fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

アナログで赤盤青盤

404128696_24636496299268005_1758367284118131406_n.jpg

404071204_24636496919267943_371197946278803042_n.jpg

「アナログで赤盤青盤聴かせて」

と、言われたので、レコード出すの面倒だったので8トラック(正式名称は「Stereo 8」)で再生。

アナログには違いない。

逆に珍しくて喜ばれた。

若い人だったから、はじめて見たらしい。

わからない人もいるだろうけど、テープです。

テープ速度が速いので音が良いです。



テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用

あずまや芋庵さんのきんつば

404113342_24629657296618572_2308038961033401066_n.jpg

404087467_24629657096618592_7127327554454982283_n.jpg

あずまや芋庵さんのきんつばのお土産。

きんつばは好きですが、これはアンコじゃない。

説明書に、トースターで軽く焼くと美味しいとあったから焼いてみた。

食べると、甘い焼き芋みたい。

舟和の芋ようかんをバターで軽く焼くのも好きですが、これも美味しかった。

https://naruto-kintsuba.jp/




テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ

バッドフィンガーのドキュメンタリー

昨晩久しぶりに観た、悲劇のロックバンド、バッドフィンガーのドキュメンタリー。

VHSをデジタル化して観ているんですが、インタビューに出ているドラムのマイクももういない。

ピートが亡くなるまでしか語られないので、新しく映像を追加して新たに作ってほしい。

ビートルズのレコード会社アップルからデビューしたためにビートルズの陰に隠れ、ビートルズのドキュメンタリーでちょっと扱われる現状。

メンバー二人の自殺というゴシップ的なロック史の読み物ぐらいでしか見かけない。

ファンサイトにも加入してますが、最近はなかなか新たなファンが増えない。

ちなみに歌っているピートのSGはジョージ・ハリスンから貰ったもの。

一時期ジョンも使っていたが、オークションに出されてしまった。

先日のクラプトンのフールが出るまではSGで一番高いギターだったのに。

バッドフィンガーに駄作無し。




テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ