fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

鴨川ホルモー

鴨川ホルモー チラシ
鴨川ホルモー鴨川ホルモー
(2009/10/06)
ポニーキャニオン

商品詳細を見る



鴨川ホルモー

【 製作年 】 2009年
【 製作国 】 日本
【 配給 】 松竹

【 スタッフ 】
監督:本木克英
原作:万城目学
脚本:経塚丸雄
プロデューサー:矢島孝 / 野地千秋
撮影:江原祥二
美術:西村貴志
音楽:周防義和

【 キャスト 】
山田孝之
栗山千明
濱田岳
石田卓也
芦名星
斉藤祥太
斉藤慶太
荒川良々
石橋蓮司


公式サイト



・・・・・・・・・・・・・・・・・

あらすじ

二浪した後、念願の京都大学に入学した安倍(山田孝之)は、一目ぼれした早良京子(芦名星)の存在が決め手となり友人の高村(濱田岳 )と一緒に「京大青竜会」というサークルに入部する。

安倍はここをレジャーサークルか何かだと思っていた。

しかし、実態は京都に千年伝わる競技、“ホルモー”のサークルだった。

吉田神社での儀式を終え、自らの目で「オニ」たちを見るに至り、否応なくホルモーの世界に引き込まれることとなる。

京都産業大学玄武組、龍谷大学フェニックス(旧・朱雀団)、立命館大学白虎隊、京都大学青竜会の4つのサークルで争われている、“ホルモー”。

京の町で繰り広げられる、ドタバタ、友情、ロマンス。

京都大学法学部卒業の「鹿男あをによし」で知られる、奇才、万城目学の原作を実写化。

鴨川ホルモー (角川文庫)鴨川ホルモー (角川文庫)
(2009/02/25)
万城目 学

商品詳細を見る


ホルモー六景ホルモー六景
(2007/11)
万城目 学

商品詳細を見る


・・・・・・・・・・・・・・・・・

感想

映画だけ観れば、特に“ホルモー”という競技でなくてもいい「青春群像映画」。

が、「鴨川ホルモー」のアナザーストーリーである「ホルモー六景」を考えれば、必要だったのかもしれない。

なぜ「四条烏丸交差点の会」での時計が古めかしい懐中時計なのか?

なぜ「織田信長」なのか?

などは「ホルモー六景」で語られる。

映画自体は楽しかった。

未だに学生寮はあんな感じなのだろうか・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

これから観る若い人に

これが小林亜星の名曲レナウンの「ワンサカ娘」の原曲。



マスターの評価。

★★★☆☆三つ。




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/933-087ee2d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ