fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

また会おう。

このブログにも時々出てきてたシゲが、急に兵庫に帰ることになった。

世話になったからと、昨日に続いて今日も覗いてくれた。

気の利いた言葉も掛けれず、彼にはいつも「しっかりしろよ」の小言ばかりだった。

やはり知り合いが居なくなるというのは寂しいものである。

僕も転勤族だったので、去っていく側の人間の気持ちは判る。

別れを知ったからといって優しい言葉を掛けれるほど人間が出来ていない。

昨晩、シゲに何かしてやりたかったんだけど、気の利いたことも思いつかず一曲彼のためだけに歌った。

すこし目頭が熱くなったのをこらえた。

彼との約束がある。

彼がこの約束を大事に思い、守ってくれるなら再会は必ずあるはず。

その時はまた朝まで語ろうや。

恥ずかしくていえんかったけど、オレみたいなつまらんオッサンを慕ってくれてありがとう。

短い間やったけど、楽しかった。

でも、ホンマの付き合いはこれからやと思うてる。

ホンマに再会を楽しみにしてるで。

よかったら、シゲにエールのコメントを残してやってください。

返事は無いかもしれませんが、必ず読んでると思います。

この記事に対するコメント

シゲちゃん…急やね。
寂しくなるな…なんだかんだってよく一緒に飲んだもんね。楽しかったょ、色々ありがとね。短かったけど倉敷にはシゲちゃんの場所がたくさんできたね☆これから行くのにこんなん言うのも変かもだけどみんな再会できるの待ってるから忘れんなよぉ~(o^-')b とりあえずは兵庫で頑張っておいで。行ってらっしゃい~(・・。)ヾ(^^ )ナクンジャナイヨ~ (笑)
【2005/11/13 09:20】 URL | けいこ #- [ 編集 ] top

近いもんじゃ。
おう、シゲ。元気でな。なんちゃって。
またマスターとこで会いましょう。

しかし、ひさしぶりに飲んだ飲んだ。
マスターといっぱい話ができた。
おみやげももらった。来週の約束もした・・・が、酔っていてどの内容もようわからん!!
【2005/11/13 18:01】 URL | フラ #mh/CObpY [ 編集 ] top

お隣じゃないですかー
 自分はシゲちゃんと数えるくらいしか会ってないし、言葉を交わした事もないけど、マスターのブログ読んでて、CHEER DOWNワールドに欠かせない御仁であることが容易に判ります。  「CHEER DOWNに不味いモノ無し! 悪人無し!」・・・兵庫県と言えばお隣だし、これからもご近所づきあい出来るじゃないですか。
何かにつけてお逢い出来る日を楽しみにしています。
 「さよならー」ではなくて「またねー」。
【2005/11/14 06:58】 URL | century plant #- [ 編集 ] top

みなさんマジでサイコ~です(;Δ;ゞ
真剣にマジ泣きしました(;_;)なんてみなさんに返事返せばいいのか思いつかないけどm(__)m嬉しいですありがとうございますε=┏(; ̄▽ ̄)┛倉敷に帰りたいからできるだけ早く帰ります(^_^;)その時はまたアルコールしてください(^^ゞド下手な文章ですいません(;_;)( ̄▽ ̄)
【2005/11/15 04:24】 URL | シゲ #ISBwA1sM [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/88-922f7212
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ