
倉敷の美観地区にある加計美術館の関口照生写真展 『地球の笑顔』に行ってきました。
関口照生さんと言えば、女優竹下景子さんのご主人ですが、僕はあまり氏の写真を知らなくて、
昔、女優さんのセクシーな写真集を手がけていたぐらいしか知りませんでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中に入ると、本展のテーマ。
「氷原や砂漠、熱帯雨林、山岳地帯などプリミティブな環境の中で暮らす人々は、自然と共存し独自の文化を持って、生き生きと日々の生活を営んでいる。
私はそんな時間を彼らと共有したときに、えもいえぬ幸せを実感する。
私たちはある意味で大変便利な文明の中で生活をしているが、私には彼らの方がはるかに豊かな日々を過ごしているような気がしてならない。
“生きる”ということを見直す機会に触れる。それが私の旅である。」
というのがある。
「中国少数民族」、「ミャンマー」、「カラハリ砂漠」、「カナダ北極圏」、「キューバ」、「トドスサントス(ガテマラ)」の人々の表情豊かな写真が展示されている。
氏のいう「プリミティブな環境」の中に暮らす人々の表情は、「プリミティブ」でなくなった現代に生きる私たちの失ったものが何か?というのを問いかけているようであった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 加計美術館ホームページ -
大きな地図で見る
こんにちは。
身近な場所で結構いい展覧会や催し物をしているんですね。知りませんでした。灯台下暗しなのか自分が朴念仁なのか・・・自分なんか「木村多江」や「浅尾美和」の写真集を眺めてにやついているのが関の山です・・・「煩悩の秋」ってやつでしょうか。トホホ~;
しかしマスターは「スポーツの秋」「食欲の秋」「芸術の秋」等々。季節を満喫してますねー。
【2008/10/31 06:48】
URL | century plant #- [
編集 ]
こんにちわ。
>「木村多江」や「浅尾美和」の写真集を眺めてにやついているのが関の山です・
そっちのほうが健全でしょう・・・
満喫しているのやら、あせっているのやら・・
どうせ逃げ出せないのなら、自分の住んでいる町を好きになろうと思ってから、ちょっと今までと変わってきました。
【2008/10/31 11:17】
URL | マスター #JVj0pP5U [
編集 ]
トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/748-111ebe68
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)