fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

暇つぶし

昨日は珍しく平日だったがいそがしかった。

今日は水曜。絶対暇と思いcentury plantさんからもらったDVDを観る。

感想は「・・・・・」の映画を観ちゃった。

白黒で、オープニングに狂言回し的なオッサンが、やたら「恐怖」を口にする。

内心、「アンタのカールした髪の毛が恐怖だよ」と思いつつも期待。

紐でつったUFOに恐怖。ゾンビと化した「妖怪人間ベラ」のような女性のあまりのウエストの細さに恐怖。

一番怖かったのは、主人公的な存在の男性。パイロットなのだけど、飛行機の中のシーンでまったく操縦していない。

副操縦士もしきりにメモを取っているだけ。

突っ込みどころ満載すぎで恐怖。

見終わった頃から客足が・・・

で、今まで仕事。

今度century plantさんが来たら・・・・・

この記事に対するコメント

災難でしたねぇ~
 こんにちは、マスター。
 その作品は「プラン9・フロム・アウタースペース」ですなー(1956年)。あまり出来の良さ故、原題のみプリントして、邦題はお知らせしていませんでした。
 トホホ映画の神様=エドウッドの代表傑作です。
 そうですか、ご覧になったんですか・・・・・・お疲れさまでした&スイマセンでした(何で謝ってんねん!?);
【2005/09/22 06:17】 URL | century plant #- [ 編集 ] top

災難でしたよ~
いやーっ。ビックリ。
テーマ事態はディープなんすけど、なんでUFOとゾンビネタをリンクさせようとしたのが理解不明。
地球侵略の割りに舞台となる場所の狭いこと狭いこと。ただただオドロイタ・・
【2005/09/22 12:51】 URL | マスター #WO.8kER. [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/73-2266e50c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ