fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

FRIDAY NIGHT, SMALL SET Vol 3

今日はブルレコには15日と掲載されていたがFRIDAY NIGHT, SMALL SET Vol 3だった。
ヨネちゃんに「15日になってたよ」というと悪びれもせず「15日もしますよ。当然じゃないですか・・」と返事。

珍しく、このイベントを見ようとcentury plantさんが来店。

珍しくと書いたのは、いつも土曜に現れる中6日の先発投手のような人だからである。

しばらくすると福の神のヨッシー出現。

ゾロゾロと遅れてメンバー。イベントがあることを知らなかったお客さんも巻き込んでのイベントとなった。

福の神2号のナオちゃん達も来店。

女性客が多くなり、異様に張りきるフラさん、山下くん。

両福の神のおかげでその後も途絶えることなくお客の嵐。

ヨッパライのオヤジも舞い込んでくる始末。ちゃっかり商売したけどね・・


P.S.やっさんからのメールが忙しい中あった。
「明日休んでいいですか?」とのこと。
この場を借りて「休んで良いよ」。
連絡遅くてごめんな。この書きこみの時間を見てくれよ。オイラこれから寝ます。

この記事に対するコメント

ではボクもこの場をお借りして。
書き込み時間見ました^^;7時半ですかー・・・、遅いご帰宅ですね。お疲れ様です。

ボクの方も学校が始まりまして、昼=学校・夜=GEOにてバイトで帰宅は深夜3時・・。そして起床は8時頃。今週もGEO6連勤してきました。
これからきつい毎日になりそうです。

ゼミナールも始まったんですが、早々と教授に目をつけられている状況(取得単位数が少ない為)
今期は朝早起きして学校行かねば・・。進学かかってますからね。

お互い忙しい日々になりそうですね。まぁ暇になるよりましと思いますか。
積もる話はまた今度と言う事で・・。

それでは本日はお休みさせていただきます。失礼致しますm(_ _)m
【2005/04/09 11:16】 URL | やす #a2H6GHBU [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/7-699e9fb6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ