fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

FRIDAY NIGHT, SMALL SET 番外編VOL.2

P8210061.jpg


雨の中ライブはスタート。

そういえば前回も雨の中・・・・

誰だ?雨男雨女は???

前回と今回の共通点はユウさんが居たこと。

本人に言うと自分は無実と言い張る。

練習不足。この一言・・・

ギリギリまで選曲に悩む。

「海のトリトン」を一生懸命練習したんだけど無理。

普通に弾けばいいのだけど、どうしてもあのカッコいいギターのカッティングでないとな・・・・とこだわるがために練習時間だけが無駄となる・・・・

で、アニメから頭を切り替えればいいのだれどどうしても選曲がアニメ。

結局「魔女っ子メグちゃん」に決定。

この曲は前川よう子さんの曲なのだが、前川さんといえば、最近は「キューティー・ハニー」の方がポビュラー。

天邪鬼な自分ならではの選曲。

で、音源が無いと思い210円でダウンロード。

楽譜が・・・・・どこにも無い。

明け方というのにギターを取り出してパソコンの前へ・・・

複雑なコードは簡略化して歌える感じになったのはお昼前。


まあ、2曲はユウさんとフジワラくんに手伝ってもらうから形になるかなと・・・・

そんなこんなでライブスタート。

僕以外の人は安定していたのでオッケー牧場。

でも悔しかったので他の人の時にツッコミを入れておきました。


今回はフラさんがメインアクト。

安定した3部構成???のステージでした。

次回は誰がメインになるのだろう・・・

この記事に対するコメント

雨女?
前回と今回の共通点は、他にもあるのでは…。
何にしても、無事終わりましたね。楽しかったです。

フラさんの写真、カッコいいですね。
【2005/08/22 13:25】 URL | ゆう #8uTc7nbU [ 編集 ] top

雨人間・・・?
 昨晩はお疲れさまでした。とても楽しかったです。フラさんを始め皆、カッコ良かった&素敵でしたー。
 次回のライヴも心待ちにしております。
 
 <蛇足>雨人間は出演者ばかりとは限らないのかも・・・
【2005/08/22 16:08】 URL | century plant #- [ 編集 ] top


いや、 century plantさんは何回か来られていますが、前回と共通するのは唯一人・・・

今度高松へ一緒に遊びに誘えば雨雲が付いて来て喜ばれるかも・・・
【2005/08/22 18:57】 URL | マスター #WO.8kER. [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/61-d2cbf6c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ