fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

第550回「部屋のカーテンはどんな柄?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは、「部屋のカーテンはどんな柄?」です。部屋って、カーテンひとつでガラッと雰囲気が変わりますよねー。今私の部屋にかかっているカーテンが、白に近いピンクで、上からキラキラしたアクセサリがぶら下がっているような柄がスパンコールで入っています。...
FC2 トラックバックテーマ:「部屋のカーテンはどんな柄?」



基本的に自分の場合、若いときからカーテンの柄は無頓着である。

ただ、アパートに住んでいる頃は外が明るいと眠れなかったので厚手の「遮光カーテン」だった。

なぜかカーテンを自分で購入するようになってからは、少し高価ても「遮光カーテン」ばかり。

カーテンレールは二重になっていて、レースのカーテンも付けれるようになっているのだが、レースのカーテンは無くても「遮光カーテン」。

閉塞感が好きなのだろう。

子供の頃、よく押入れに電気スタンドと本を持ち込んで「王様」になっていた。

ダンボールに入って何時間でも篭ったりした。

「どんな柄?」と聞かれても「どんな柄だったっけ?」という感じである。

「遮光カーテン」は室内から見れば真っ黒(ホントは柄を室内側にするのだけど、いつも反対にしてました・・)。

まったく表柄の記憶がない。

といって、再確認の必要も感じない。

雨戸が無い部屋に、自分がカーテンに求めるものは「完全な暗闇」だけだから・・・




この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/487-cc0e222f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ