fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

ROCK STARS WILL ALWAYS LOVE JAPAN / 長谷部宏

ROCK STARS WILL ALWAYS LOVE JAPAN [ 長谷部宏 ]

ROCK STARS WILL ALWAYS LOVE JAPAN [ 長谷部宏 ]
価格:3,240円(税込、送料込)


楽天市場で買う。


ROCK STARS WILL ALWAYS LOVE JAPAN
Amazonで買う。

カメラマン長谷部宏が捉えたジャパネスクなスターたち

日本人カメラマンとして初めてザ・ビートルズを撮影した長谷部宏。

氏が音楽雑誌『ミュージック・ライフ』のために撮り下ろした数多くの海外ミュージシャンの写真の中から、来日時の写真や日本を感じさせる“ジャパネスク"な写真を厳選した写真集です。

1965年にロンドンのEMIスタジオ(後のアビイ・ロード・スタジオ)で撮影したザ・ビートルズ&星加ルミ子の写真、1972年にジャマイカで撮影したレコーディング中のローリング・ストーンズの写真、1975年の初来日時に東京タワーを背にホテルの庭でくつろぐクイーンの写真などなど、貴重な写真の数々をたっぷりとお楽しみいただけます。

■主な掲載ミュージシャン
ザ・ビートルズ/クイーン/デュラン・デュラン/カルチャー・クラブ/ポリス/トーキング・ヘッズ/ジャパン/レディオヘッド/ブラー/チープ・トリック/ジョン・ライドン/クラフトワーク/ピンク・フロイド/EL&P/キング・クリムゾン/シン・リジィ/ガンズ&ローゼズ/キッス/オジー・オズボーン/ヴァン・ヘイレン/レオン・ラッセル/サンタナ/ローリング・ストーンズ/エアロスミス/トム・ペティ/ケイト・ブッシュ/マドンナ/ニール・ヤング/ロッド・スチュワート/ジェフ・ベック/エリック・クラプトン/ビリー・ジョエル/デヴィッド・ボウイ/U2/T.レックス/レッド・ツェッペリン/ディープ・パープル/ボブ・ディラン/ボン・ジョヴィ/トム・ジョーンズ/ウォーカー・ブラザーズ、他


テーマ:**本の紹介** - ジャンル:本・雑誌

この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/3515-0097e899
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ