fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

SAYONARA・・ケイト

昨年から時々来てくれる女の子でケイトがいる。
070922_2244~01.jpg


彼女が昨晩やって来てこう言った。

「もうニューヨークへ帰らないといけない・・寂しくなるね」と・・

しばらくしてケイトが、

「It is my favorite bar here」といい、「ニホンゴで、どうイイマスカ?」と聞いてきた。

「『ここは私の好きなバーです』だよ」と教える。

すると日本語で、

「ココハワタシノスキナバーデス」と言ってきた。

「No1?」と聞くと、「Of course !!」との回答。

なにやら手帳を取り出してゴソゴソしはじめる。

その間一緒に来ていたティムと音楽の話をする。

横でブツブツ呟きながらケイトがノートに何か書いてる。

よく聞くと、ボクが教えた日本語をローマ字で書いているようだ・・・

ケイトに、

「Stop Yourself And listen !」

と手を止めさせ怒る。

以下日本語で記載。

-「オイオイ、キミさっきウチが一番のバーって言ってたよな・・・」

K「うん」

-「じゃあ、なんでさっきの日本語をメモするの?しかもNo.1までつけて・・・もうNo.1の店主のボクに言ったので必要ないだろ?」

横でティム大笑い。

ボクから仕入れた日本語を行き着けのバーで使う様を想像すると可笑しくなった。

開き直って、涙を浮かべてさっきの台詞を言うように演技指導。

ティムに、

-「女って怖いよな?」と言うと

テ「I think so, too(そうだね)」と言ったとたん、ケイトにパンチをもらっていた・・・

途中、c氏が友人達とやって来られ、

「マスターもインターナショナルなんやね・・・」とからかわれる。

帰り際、ティムがお釣り計算を素早くしたので、

「Genius(天才) !」と言うと、ケイトが、

「私は?」と聞くので、間髪入れず、

「Clever(悪賢いの意で)」というと、またティムが大爆笑。

ボクに見えないようにケイトに小突かれていたのをボクは見逃さなかった・・

いづれにしても、ケイトが帰国するので最後に握手をして、また日本に来たら顔を出すように言いう。

彼女が来たときは結構笑わせてもらった。

オチャメで結構トボけていたしね。

沢山の思い出ありがとう。

この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/335-ae57228b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ