fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

MONO LP BOX (完全初回生産限定) [Analog] / The Beatles


MONO LP BOX (完全初回生産限定) [Analog]MONO LP BOX (完全初回生産限定) [Analog]
(2014/09/10)
ザ・ビートルズ

商品詳細を見る




発売日:日本発売 2014年9月10日(水) 英国発売 2014年9月8日(月)
形態:11作品14枚組 BOX SET 完全初回生産限定 
輸入国内盤(ブックレット翻訳、解説、歌詞・対訳付)
税込価格 59,800円(税抜価格 55,370円) UIJY-75007/20 <11作品の分売は輸入盤のみ>

*単体で、あるいは108ページのハードカヴァー本を同梱した限定版の14枚ボックスとして発売。
《プリーズ・プリーズ・ミー》《ウィズ・ザ・ビートルズ》《ハード・デイズ・ナイト》 《ビートルズ・フォー・セール》《ヘルプ!》《ラバー・ソウル》《リボルバー》《サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド》《マジカル・ミステリー・ツアー》《ザ・ビートルズ》(2枚組)《モノ・マスターズ》(3枚組)

何度か日本でも限定発売されたりした、ビートルズのモノ盤。

今回は2009年のリマスターではなく、ビートルズのオリジナル・モノ・スタジオ・アルバムを、アビイ・ロードでアナログ・マスターから直接リマスター。

『プリーズ・プリーズ・ミー』『ウィズ・ザ・ビートルズ』『ハード・デイズ・ナイト』『ヘルプ!』『ラバー・ソウル』はオリジナルLP同様外側に折り目のあるフリップバック

『プリーズ・プリーズ・ミー』 はゴールド・パーロフォン

『ビートルズ・フォー・セール』はオリジナルLP同様ジャケット内側からディスクを挿入

『ザ・ビートルズ』(ホワイトアルバム)はナンバリング入り

『ザ・ビートルズ』(ホワイトアルバム)はオリジナルLP同様ジャケット上部からディスクを挿入

日本制作帯付!!

(イギリス仕様なのに帯を付けてもとは思うが・・・)

過去のモノシリーズの価格高騰を考えると、投資目的での購入者が多い気がする。

そこらの株券よりは、値上がり必至・・・・


テーマ:洋楽 - ジャンル:音楽

この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/2956-e25d77ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ