fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

一畑電車出雲大社前駅 / 島根県出雲市

出雲大社ともう一つ行きたかったところ、一畑電車出雲大社前駅。

一畑電車出雲大社前駅
クリックで大きく見れます。

「一畑電車」そう、映画「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」で舞台となった「ばたでん」で知られる電鉄会社。

RAILWAYS [レイルウェイズ] [DVD]RAILWAYS [レイルウェイズ] [DVD]
(2010/10/14)
中井貴一、高島礼子 他

商品詳細を見る


RAILWAYS [レイルウェイズ]  [Blu-ray]RAILWAYS [レイルウェイズ] [Blu-ray]
(2010/10/14)
中井貴一、高島礼子 他

商品詳細を見る


RAILWAYS [レイルウェイズ] 豪華版 トミーテック鉄道コレクション特別モデル付き [Blu-ray]RAILWAYS [レイルウェイズ] 豪華版 トミーテック鉄道コレクション特別モデル付き [Blu-ray]
(2010/10/14)
中井貴一、高島礼子 他

商品詳細を見る



・・・・・・・・・・・・・

一畑電車ホームページ
http://www.ichibata.co.jp/railway/

一畑電車出雲大社前駅

一畑電車出雲大社前駅
西洋建築の駅舎は開業当初からのもので、ステンドグラス風の窓がはめこまれています。

1996年(平成8年)に国の登録有形文化財建造物として登録されました。

2009年(平成21年)には経済産業省より「近代化産業遺産群 続33(大衆観光旅行)」の一つとして近代化産業遺産に認定されました。

かつては駅舎の中央上部に塔があったが撤去されました。

一畑電気鉄道デハニ50形電車

一畑電車出雲大社前駅

一畑電車出雲大社前駅

一畑電車出雲大社前駅

一畑電車出雲大社前駅

鉄道のことなので、詳しくは専門ページで・・・

なまじっか僕が語ると火傷しちゃいそうで。

その他の写真



テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/2586-4d9f9eb4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2013/09/29 08:56)

出雲市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 ケノーベル エージェント【2013/09/29 08:56】
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ