fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

エクスペンダブルズ2 - The Expendables 2 -

エクスペンダブルズ2 - The Expendables 2 -
エクスペンダブルズ2 [Blu-ray]エクスペンダブルズ2 [Blu-ray]
(2013/03/02)
シルベスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム 他

商品詳細を見る

エクスペンダブルズ2 [DVD]エクスペンダブルズ2 [DVD]
(2013/03/02)
シルベスター・スタローン、ジェイソン・ステイサム 他

商品詳細を見る



【 製作年 】 2012年
【 製作国 】 アメリカ
【 配給 】 ポニーキャニオン /松竹

【 スタッフ 】
監督:サイモン・ウェスト

【 キャスト 】
シルヴェスター・スタローン
ジェイソン・ステイサム
ジェット・リー
ドルフ・ラングレン
アーノルド・シュワルツェネッガー
ブルース・ウィリス
ランディ・クートゥア
テリー・クルーズ
リアム・ヘムズワース
チャック・ノリス
スコット・アドギンス
ユー・ナン
ジャン=クロード・ヴァン・ダム

公式サイト:http://expendables2.jp

・・・・・・・・・・・・・・・

あらすじ

前作「エクスペンダブルズ」の続編。

バーニー・ロス率いる傭兵部隊「エクスペンダブルズ」は、ネパールにて誘拐された中国人富豪の救出作戦を実行。

激しい戦闘を繰り広げながら見事に成功させる。

今回の作戦で一時的にチームから離れることとなったイン・ヤンと共に救出された富豪を中国に送り、残ったメンバーらと共にアメリカに戻った一向だったが、メンバーの一人で新人のビリー・ティモンズは傭兵稼業になじめず、バーニーに早期の引退を申し出る。

そんなバーニーの前に過去にヴィレーナの一件で仕事を依頼してきたチャーチが現れ、アルバニア山中に墜落した輸送機の積荷を回収する仕事を持ちかける。

彼はバーニーらがヴィレーナで暴れたことで手に入れる筈であった金を失っており、その借りを返すためにこの仕事を受けなければバーニーらを刑務所送りにすると脅しをかけ、バーニーはやむえず依頼を受ける。

一行はチャーチの部下であるマギー・チャンを加え、アルバニアの墜落現場に赴く。

彼らが輸送機の残骸より積荷を回収した直後、同じく積荷を狙っていたジャン・ヴィラン率いる武装集団「サング」が彼らを襲い・・・。



・・・・・・・・・・・・・・

感想

良い意味での、古い時代の作り方の映画。

昔、

「なんでランボーは死なないんだ?」

と、思いながら、熱中した頃を思い出す作り。

「娯楽大作」なんですが、僕が好きなジェット・リー演じるイン・ヤンが今作では冒頭のみの出演で残念。

チャック・ノリスの立ち位置がカッチョ良い。



マスターの評価。

★★★★☆4っつ。

前作が3っつだったからね・・・・

それよりは上にしときます。



テーマ:映画感想 - ジャンル:映画

この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/2247-1e9d05e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ