先日バイクで高梁を走っていて巻き込まれた「カモ騒動」。
ことの顛末はブログでと、Facebookに書いておきながら忘れてた・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高梁市内を通過中、前の車がスピードを緩めはじめる。
「何?」
よく観たらカモの親子がのんきに横断中。
あわやというシーンも・・・・
たまりかねてバイクを止めてカモの方へ。

上の写真見れば判るが、右手が河なんですが、カモがいくら渡っても、白い土塀があるので河にはたどり着きません。

車に轢かれそうになりながら河側へ。

しかし、河へ行けない事を知ると、また反対側へヨチヨチと。
このとき、たまりかねて車道に飛び出し、走る車を止めたりしました。
ちょうどお孫さんと散歩しているおじいさんもやって来て心配そうに・・・
お孫さんたちもハラハラドキドキ。
おじいさんが、
「110番へ電話して!!」
うながされ、110番へ。
電話していると、他のドライバーがしたのか、パトカーがこちらに向かっている。
そのことを伝え電話を切る。
一安心と思っていたら、お母さんと一部の子供たちは茂みへ。
2匹ほど車道に残っているが、着いて行くべき母親が消えたからさあ大変。
車道を走り回る。
急停車する車。
遠めで見ると、車道で男とおじいさんがドジョウスクイ。
野生のカモを人間が触っていいものかわからないが、おじいさんが子供たちを茂みに・・・
で、パトカーが停車してお巡りさんが来たときは、事件は済んでいた。
「110番したのは?」
「僕ですが、僕がしたときは既におまわりさんたちのパトカーが見えていたので、他の人の通報で来られたんだと思います・・・」
もう1人の女性の巡査さんが茂みを調査。
「いました!!」
と、報告。
「このままだと、また道路を渡るよ」
と、おじいさん。
結局、取調べは僕だけされて名前、住所、電話番号まで・・・
昔なら、
「それ、任意?強制?」
などと悪態ついて、よけい手間をとったりしたものですが・・・
まあ、そんなハプニングなことも「楽しみ」と捕らえて一時間でも空きがあると、いろんなとこに出没しています。
トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/2113-89aeb349
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
先日バイクで高梁を走っていて巻き込まれた「カモ騒動」。ことの顛末はブログでと、Facebookに書いておきながら忘れてた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高梁市内を通過中、前の車がスピードを緩めはじめる。「何?」よく観たらカモの親子がのんきに横... まとめwoネタ速neo【2012/06/22 07:05】