先日「
さよならを教えて」の回のとき、少し触れた清水ミチコさんのアルバム。
2005年発売のなんと13年ぶりのアルバム。
世界最強の主婦 清水ミチコが高々と歌う珠玉の冗談音楽!懐かしい人から、今話題の人まで21人登場。
「お母さんって夢中になれることがあって良いね。。。(レコーディング時の娘さん談)」
カバー曲(※)以外はすべて清水ミチコが作詩・作曲・構成を手がけ、ピアノ演奏はもちろんのこと、編曲、プログラミングにも果敢にチャレンジした意欲作。
・・・・・・・・・・・・・・
【収録内容】
1. 波の数だけさよならを 作詩・作曲:清水ミチコ 編曲:ゲイリー芦屋
山口百恵さんの新曲のつもりで歌いました。
2. この凄い血筋いっぱい 作詩・作曲・ピアノ:清水ミチコ
さくら(独唱)~さとうきび畑~バンバンバン
森山良子さんの品格をマネしてみました。
3. ボイス・アドベンチャー 構成・作曲・編曲・プログラミング:清水ミチコ
4. リキュールの恋人 作詩・作曲:清水ミチコ 編曲:野見祐二
私のアイドルYUMING様。生涯おっかけさせていただきます。
5. 野球中継 構成:清水ミチコ
野球がよくわからない人に聞こえる野球中継
http://youtu.be/lFjRqb4FFgM6. ワルのテーマ 作詩・作曲・編曲・プログラミング:清水ミチコ
7. 相合傘 作詩・作曲:細野晴臣 ピアノ:清水ミチコ(※)
矢野顕子さんで歌う=至福の時。相合傘楽しみ。
8. イェル・ケ・クク 編曲:蓮実重臣(※)
(原曲「さよならを教えて」フランソワーズ・アルディ)
http://youtu.be/EnUs685DuoI9. クッキング・バトル 構成・作曲・編曲・プログラミング:清水ミチコ
10. アタシのブルース 作詩・作曲・ピアノ:清水ミチコ
BLUES FOR KAORI MOMOI
http://youtu.be/J0Htwt46lwI11. 不思議なリズム 作詩・作曲・編曲・プログラミング:清水ミチコ
12. 歌姫メドレー サウンド・プロデュース:嶋田陽一&山下恭一(※)
Jupiter(平原綾香)~もらい泣き(一青窈)~月光(鬼束ちひろ)~ワダツミの木(元ちとせ)~悲しみジョニー(UA)~笑(笹川美和)~誰かの願いが叶うころ(宇多田ヒカル)~地上の星(中島みゆき)
ものまね歌唱指導付き
13. テネシー・ワルツ ピアノ:清水ミチコ(※)
実際の綾戸さんはこんな方ではありません。
・・・・・・・・・・・・
「CDジャーナル」データベースより
じつに『飴と鞭』(92年)以来となる6作目。
松任谷由実((3)での“スピリチュアル”の発語が、じつにユーミン。
森山良子、矢野顕子、桃井かおり、平野レミ、綾戸智絵など、本人以上に本人な物真似が毒気混じりに楽しめる。
(5)(8)での彼女は、ほとんどタモリ。★
・・・・・・・・・・・・
トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/2084-31282cec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)