fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

アロエとナタデココ

最近まハマリ物にヨーグルトゼリーがある。

(この記事書く前にも食す。)

060717_0502~01.jpg


で、これにはアロエとナタデココが入ってる。

ナタデココと聞くたびに、昔恥をかいたシーンを思い出す・・・

20年程前だろうか・・・ナタデココが世に出回り始めた頃。

友人達とファミリーレストランへ行ったとき、隣の初対面の女の子がデザートを食べている。

(今で言う合コンをしていたのだな。当時は合コンというコトバは無かったと思う。『「ねるとん」しよう』というほうがポビュラーだったと思う。)

で、見慣れないデザートを見かけた僕は、

「それ何?」と聞く。

彼女はニコっと笑って、一口ボクにくれようとする・・・

自分の口をつけたスプーンでだよ。アナタ!

僕が一口食べたら、彼女は僕の使ったスプーンをまた使うはず・・・

こりゃ、脈有りってモンじゃないすか!

で、一口もらって、なにやら変な食感。

口からその変な食感のモノをつまみ出し、

「なんでイカの切り身が入ってるんだ!!」と言ってしまう。

これが私のナタデココ初体験。

他の男達にはバカにされ、いかに流行に疎い男かと罵られ・・・

(当然、他の男達はライバルなので、ここぞとばかりこき下ろす。)

彼女も、苦笑いをしていた・・・

恥ずかしさが先にたち、その後上手くいくわけも無い。

最近になって、アロエのヨーグルトが出始めている。

てか、知ったのが最近なので、すでに時代遅れなのかも知らないが・・・・

アロエといえば、子供の頃、火傷(主にこの時期、2B花火での度胸試しの失敗)、虫刺され(アブ、くらげ)、キン○マの汗疹(インキンともいう)に遭遇した際、庭先から摘んできて、患部に貼り付ける、舐めるとニガイ植物と思っていた。

で、そんなアロエがデザートにとは思っていない。

私はアロエヨーグルトをナタデココが入っているものと思い、昔合コン(ねるとん)での失敗をアロエを食べながら思い出していた。

それもくやしい話なので、最近は写真(完食後)のアロエとナタデココが両方入っているヨーグルトを食べている。

どちらがどちらなのか、いまだに判らずプニプニしている。

この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/205-6aea76f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ