fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

朱華園 本店 / 広島県尾道市

ラーメン好きで、ブログのカテゴリに「ラーメン」まで作っていたのにダイエットのためしばらくラーメンを封印。

既に記事に書いたラーメンを食べても記事にならないので、新たに。

「尾道ラーメン」を食べに、「朱華園本店」さんに行ってきました。

2012_syuka_01.jpg

まず料金を払い、番号の書かれたプラスチックの小判札を貰う。

メニューによって札の色が違う。                      

このへんは「朱華園 福山店」と同じ。

会社員の頃は出張で福山によく行くことあったんで「朱華園 福山店」さんには行くことありました。

いつかは本店へと思っていました。


中華そば 490円
叉焼麺 710円
焼そば 710円
ワンタン 490円
焼餃子 230円

実は本店にしかないメニューで「焼そば」が有る。

これは塩焼きそばで、ソースをかけず、ラーメンのダシをからめてあるよう。

情報では野菜がタップリで、ボリュームが有るとか。
                  
「焼そばスープ」が添付されとり、このスープは「中華そば」のスープそのものなんで、「焼そば」を頼むと「中華そば」の味も楽しめることになるらしい。
     
ただし、「焼そば」は数量限定のようで、売り切れになることも多いようで、休日は特に昼過ぎには売り切れになるんで、メニューに「焼そば」の木札が出ていたら即注文。

ですが、食の細くなった僕が2杯食べれるわけもなく、「叉焼麺」にすることもなく「中華そば」を注文。

2012_syuka_02.jpg


ダシの旨みが良く出とり、醤油の塩加減も丁度良く。       

麺の茹で加減も適度。                         

チャーシューやメンマも良い。 

タイミングが良かったのか、僕が出るときには行列。

「ちょっと早いかな?」と思ったけど、早めに入って良かった。

2012_syuka_03.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・


朱華園 (しゅうかえん)

TEL 0848-37-2077

住所 広島県尾道市十四日元町4-12

尾道駅から1,084m

営業時間 11:00~19:00

ランチ営業、日曜営業

定休日 木曜・第3水曜(祝日の場合営業)


                 
テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/1998-8f290ac3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ