fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

7月

7月である。

哀しい出来事が・・・

それは「タバコの値上げ」である。

060701_1825~01.jpg


昨晩Yちゃんがキュウリのお裾分けを持ってきた。

このYちゃん、最近電撃結婚にて世間を騒がせた。

7月末にはダンナさんの待つアメリカのバージニア州へ旅立つ。

で、Yちゃんと話す。

-「あと数時間でタバコが値上げだよ」

-「ティッシュもガソリンも高いけど、ティッシュは小売店がその気になれば安売りできるし、ガソリンは湾岸戦争の時も一時高かったけど、今後安くなる可能性はある」

Y「私は結婚を期にタバコやめました・・・」

-「くやしいからカクテル20円づつ値上げしよかな・・」

Y「なんか、マスターのタバコのために20円余計に払うのムカつきますね」

-「普通、物価高になれば値上げは普通だろ?若い頃貧しくて、シケモクを吸わなくてもいい大人になろうとがんばったのよ・・・」

-「でね、最近は会社や家、街中でもなかなか気兼ねなくタバコを吸える所が少ない。ボクは自宅で換気扇の下で吸ってるしね」

Y「で?」

-「堂々気兼ねなく吸えるのはこの店。ハッキリ言って、タバコを吸うために店をしてると言っても過言では無い!!!」

昔「JT」が「日本専売公社」だったころ、「アフィニスクラブ」というのに入っていた。

これは別名「日本たばこ愛好者の会」といい、キンゾクプレートの会員証は今ももっている。

060701_1825~02.jpg

(裏面に会員番号と名前が刻印されているんだよね。キーホルダーになっていて結構おしゃれ)

毎月会報が届き、著名人の愛煙家との対談や楽しい読み物が楽しかった。

世間の嫌煙運動に押され、この会も休止の案内をもらってから再開の兆しは無い。

タバコを燻らすカッコイイ大人を世間が認めなくなった・・・

私の理想のダンディズムには必要なアイテムだったのだが、過去の恐竜となってしまった・・・

この記事に対するコメント

こんにちは
私もアフィニスクラブの会員でした。
吸っているタバコも同じなようで w
絶滅寸前の恐竜ですね・・・

【2006/10/19 11:04】 URL | HUMMER #mhHnbLW6 [ 編集 ] top


こんにちわ。

復活してほしい会であります。

セブンスター、世界に誇るタバコです(笑)
【2006/10/19 14:06】 URL | マスター #WO.8kER. [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/196-79be35a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ