fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

新ブログダイエット①

前回まで。

前回、8月のはじめからいままで、特に変わらず横ばい状態。

維持してます。

周りでは「もう充分では」と言われますが、それは以前と比較しているから。

・・・・・・・・・・・・・・

懸命な読者なら覚えているかもしれないが、以前スーツを仕立てに行ったことを少し書きました。


http://cheerdown.blog7.fc2.com/blog-entry-1830.html

話はここまでさかのぼります。

・・・・・・・・・・・・・

11月に友人の結婚式に参列することになったのはいいのですが、昔からのスーツがブカブカになり全滅。

ということで、スーツを仕立てに。

フォーマルでなく、カジュアルでいいので安くつくはず・・・・・

スーツを作りに。

こう見えても、サラリーマン時代は紳士服のお店が取引先に多かったので、自分では詳しいつもりだった。

が、売り場の色彩が、自分の知っている頃となにやら違う。

全体に黒かグレー。

「ここは『Paul Smith』か?」

と思うぐらい黒ばかり・・・・

僕の頭で、カジュアルスーツ=明るい色合いというのがあり、売り場をさ迷う。

女性の店員さんが近づいてきて、

「スーツですか?」

と、接客してくれる。

「友人の結婚式に出席するので、カジュアルスーツを・・・」

という言葉のあたりで、既に失敗。

「あ、ひょっとして、昔のようなカラフルなトレンディードラマに出てくるようなスーツは今はちょっと・・・」

「カジュアル」というボキャブラリーを出した時点で世代がバレちゃったよ。

開き直って、

「今はタックの入ったズボンじゃないんですか?」

このタックという言葉も今は無いらしいが・・

「今はスリムでこのあたりのデザインです。このあたりだと、ちょっとしたフォーマルでもいけますし、ジーンズの上に羽織ってもお客様だとお似合いですよ」

と、営業言葉。

バブル時代のソフトスーツで参列しようものなら、今は恥ずかしい思いをするらしい。

まず自分のサイズをAB-6と見立てた僕は、

「AB-6あたりだと思うのですが・・・」

というと、

「A-5あたりじゃないですか」

とお姉さん。

結果、僕の見立てのほうがドンピシャで、お姉さんのプライド傷つけちゃった・・

それにしても、AB-6の体型にまでよく頑張ったものだ。

吊るしを買う予定だったが、ふと見ると、やはり良い生地のものは良い。

良い生地は高い。

どんどん良い方を勧めるお姉さん。

シャツやネクタイは昔のが腐るほどあるからいいやと思っていたが、やはり今の流行りとはズレていて、デザインも違う。

ネクタイもバブルの頃のアートプリントは無く、主流はレジメン。

しかも結び目の大きさが今の流行りのカッターシャツに昔の僕の持っているレジメンだと結び目が小さくバランスが悪い。

ということで、これらも購入。

・・・・・・・・・・・・

ここまでは普通なのだが、ウエストを測り、

「まだ期間があるのでズボンの仕立てを11月はじめにしてほしい」

と、申し出る。

自分としてはこの日(9/16)よりスリムになっている予定だが、リバウンドしているかもしれない。

が、上半身はサイズを決めているのでリバウンドする訳にはいかない。

ということで、体重的にはあまり変化ないのですが、ウエストしめてます。

今の体型も落ち着いたので、過去のことはどうでもいいから、現時点からダイエット。

以前の78.4kgから考えると甘えが出るので。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

といっても、体重だけに囚われて、貧相な「うらなり」みたいな感じにはなりたくないので、また鍛えて行きます。

かなり逆三角形にはなったと思うのですが、裸をお見せできないのが残念(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

あ、今回は目標体重というより、体脂肪率なのかな?

僕の指定したズボンのサイズに体が収まればオッケーなんですが・・・・

次回までに目標の数値を出しておきます。



この記事に対するコメント


黒スーツ、黒サングラスを装着してマトリックスごっこしましょう
【2011/10/07 21:58】 URL | いずき #a9LSzAx2 [ 編集 ] top


いずきさん、こんにちは。

僕はスミスより強いのだよアンダーソンくん。
【2011/10/08 10:37】 URL | マスター #- [ 編集 ] top


新調させてすみません(笑)
【2011/10/19 12:55】 URL | あんぷ #- [ 編集 ] top


>あんぷくん
どーいたしまして、逆に嬉しい誤算です。
まさかここまで体型が変わるとは・・
【2011/10/19 14:50】 URL | マスター #- [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/1851-d0bbc51d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ