fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

今日は・・

今日は久しぶりに映画に・・・

ずっとダイエットレースをしていて、10日に一度のペースだった映画を我慢していました。

・・・・・・・・・・・・・

先日久しぶりにJちゃんがやって来て、痩せた僕を見て、

「なんかムカつく」

と、絡んでました。

なんでも自分が痩せれてないのに僕が痩せているのが腹が立つとか(笑)。

彼女は以前スポーツジムに行ってて、

「私はジムに行ってるから大丈夫」

といい続け、

「自動引き落としでお金払っただけでは行ったことにならんよ」

と指摘。

行った回数を数えると、一回あたりが4,000円ぐらい掛かっているのをようやくアホらしいと考え、行く度にお金を払うシステムのほうに切り替えるも断念。

しまいには、

「マスターみたいに暇人じゃないから」

と、キレてました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

時間はやはり作るもの。

僕は仕事が夜なので、世の中のシステムが昼型になっている分、やりくりしないとついていけない。

「やる」

と決めたら、決まった小遣いなので、まずカットしたのが映画、次に仕事終わりの同業者めぐり。

「時間が無い」と言い訳していた人も、よく観察すればゲームはする時間があったり、ランチに行ったりする時間はあるらしい。

僕は「1時間50分」を一日の運動に使うと決めていました。

移動時間も含めてです。

それ以上は時間が有ってもジムから引き上げると決めていました。

例えば1キロ泳いだらそれ以上もそれ以下もしない。

たまたま沢山運動したら達成感からしばらく怠けるからです。

こういうルールは他にも作って運動してました。

一日何かを削って二時間ぐらいならなんとかなるでしょう?

・・・・・・・・・・・・・

図書館に行っても「ダイエット」や「体力づくり」の本を借り、たまたま返却されてる新刊の読みたい本はガマン。

読みたい本を借りたら他に時間がとられ、睡眠時間がズレ、ジムに行く時間が無くなるからです。

この数ヶ月は同業の誰よりも早く起きてたんじゃないかなぁ・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

こういうことに価値を見出さない人も多いでしょうし、先のJちゃんも、

「そんなにガマンするなら私は太く短く生きる。好きなことしてきたし、いつ死んでもいい」

とか言ってました。

「太いか?どっちかっつうとちっちゃいんだけど・・・」

ということは口にせず笑っておきました。

だったら、僕が痩せたのを見てもケセラセラでいいのにね。

本当に「太く短く」で、ジタバタせんのなら馬鹿にしませんし。

まあ、先日沢山「桃」を貰ったので、彼女がダイエットを再開したさいにはアドバイスは出来るでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・

こういう感じで人から疎まれたりして達成したダイエット。

がまんしていた映画に久しぶりに行って来ました。

感想は後日。

・・・・・・・・・・・・・・・・

小遣いが湯水のようにあるわけではないので、ジムのお金も結構ツラかった。

もう、ダイエットレースのときのように頻繁にジムに行くこともないでしょうが。

これからはまたゆっくり映画が楽しめるといいのですが・・そうもいかない。

9月からはまた新たな事を始めるので、なかなかシンドイですね。

何かを得ようとしたら何かを犠牲にしないといけないのは世の常なんでしょう。



テーマ:日記 - ジャンル:日記

この記事に対するコメント


マスターくんえらいねェ(なでなで)
ぼくは部屋でダンベル持ち上げてお外でジョギングするくらいなのであまり時間は食いませんね。
ジムに通ってみたいなあ。高いから断念しちゃいました。

ジムでクールな女の子とお知り合いになれないかなあ。
【2011/08/04 21:53】 URL | いずき #a9LSzAx2 [ 編集 ] top


いずきさんこんにちは。

僕の行ってるところは市民プールなので、ジム130円、プール210円、コインロッカー100円です。
たぶん、探せば市民用の安い施設あるんじゃないかなぁ・・
自宅ではパソの前で足上げ腹筋です。

ジムでもモテモテです・・・おばちゃんたちに・・
【2011/08/05 03:06】 URL | マスター #- [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/1787-ea80c677
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ