fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

プチ天丼 / 丸亀製麺

以前紹介した「丸亀製麺」。

http://cheerdown.blog7.fc2.com/blog-entry-1417.html

丸亀製麺倉敷店

海外進出してニュースにもなったので、よほどの「うどん嫌い」でなければ誰でも一度は行っているだろう。

(現在約500店舗。うどん店業界としては初となる全47都道府県への出店を達成しました)

ちなみに海外のお店では「MARUGAME」ではなく「MARUKAME」、「SEIMEN(製麺)」が「UDON」。

これは「ゲーム」と勘違いされないためと、「UDON」に変更されている理由は、海外で英語化されて馴染みがあるためだそうです。

・・・・・・・・・・・・・・

こういう「うどん店」で不服に思っていたのが「おにぎり」や「いなり」はあるのに「白ご飯」がないことでした。

昨年に「丸亀製麺」のメニューに「プチ天丼」と称して、「白ご飯」を買い、自分で好きな「天ぷら」を乗せて「天丼」を作るシステムが導入。

これぞ僕の待ち望んでいたものである。

聴けば「うどん」を注文せず「天丼」だけ食べてもいいし、無理に「天丼」にせず「白ご飯」としていただいても良いとのこと。

いつも「おにぎり」だけじゃあイマイチだったので、「うどん」を大盛りか「いなり」も余分に食べるかしていました。

「白ご飯」が120円と「おにぎり」とそんなにかわらない金額なので、「天ぷらうどん」と「おにぎり」か「かけうどん」と「天丼」という選択肢が広がりました。

この「白ご飯」登場以来、僕は「かけうどん」と「天丼」派。

もしくは「かけうどん」と「天ぷら」と「白ご飯」。

以前より「丸亀製麺」での平均金額が150円ぐらい下がった。

・・・・・・・・・・・・・・・

プチ天丼

これは「ちくわ天」100円+「なす天」80円+「白ご飯」120円。

計300円の天丼。

プチ天丼

別の日に「かぼちゃのかき揚げ」130円+「えび天」130円+「白ご飯」120円。

計380円の天丼。

これらに甘い「天だれ」を掛けます。

天だれ

ぼくはかなりたっぷり掛けます。

後、「天ぷら」によっては「てんぶら用だしソース」で「天丼」でもいいし、「天だれ」と「てんぶら用だしソース」を両方掛けても美味しかったりします。

てんぶら用だしソース

「半熟たまご天」で「天丼」を作り、トロトロの黄身を崩してご飯にまぶして食べても美味しそうだなぁ・・

今度チャレンジ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

あいかわらず「ねぎ」が多すぎて、何がなんだかわからない「かけうどん(並)」はいつもとかわらないけどね。

いつものうどん

あ、これにもこだわりがあって、「ねぎ」に「だし醤油」を少したらし、七味を掛けて「ネギ」の下の麺から食べてます。

・・・・・・・・・・・・・・・・

まあ、僕が熱く語って紹介しなくてもみなさん独自の食べ方があるのでしょうが・・・


丸亀製麺ホームページ

http://www.marugame-seimen.jp/





テーマ:うどん・そば - ジャンル:グルメ

この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/1780-4b09e7b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ