fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

愛機ついにご臨終・・・

フラさんたちは28日に向けて猛練習とか・・・

こちらも体調がよくなって来たので練習を・・・

ついでに録音しておこうということになり、昔から使っているカセット式のマルチトラックレコーダー(MTR)を引っ張り出してくる。

060521_1541~01.jpg



今の時代なら、ハードディスクタイプが主流。

ただ、20年ほど前に苦労して購入したもので愛着が・・・

ここでMTRって何?って人のために少し説明。

まず1トラックにドラムを入れる。

2トラック目に、そのドラムを聞きながらベースの音を録音。

3トラック目に、ドラム、ベースを聞きながらギターを録音。

4トラック目に出来たカラオケを聞きながらボーカルを録音。

で、各トラックの音量を調整しながら、別のメディアへステレオにして出力。

ということが出来るもの。

ここでは4トラックの説明だけど、最近は8トラックのものが手軽にある。

で、その私のMTR。今日壊れた・・・・・

電源は入るけどテープが回らない・・・・・

20代の頃から大事にしていたものだけに少し悲しかった・・・

合掌・・・

ただ今ネットオークションでハードディスクタイプを見ています

この記事に対するコメント

猛練習というか
とりあえず選曲して、構成決めて、パート割りして・・・とか言っているうちに、時間がどんどん過ぎていって、いつの間にやらかなりの練習量になってしまった。
いらんこと考えてるヒマがなかったです?!
【2006/05/21 21:18】 URL | フラ #mh/CObpY [ 編集 ] top


いらんことばかりしようとしてるのかと思ってましたよ。
【2006/05/22 13:22】 URL | マスター #WO.8kER. [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/176-6bb5ffae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【送料無料】Takamine エレアコギター PTU-

コンパクトで体にフィットするボディデザイン。630mmスケールとの融合は抜群の プレイアビティーを誇り、発売以来多くのミュージシャンに支持され続けてきました。 タカミネ エレ・アコを代表するスタンダードモデル。 PTU-108K 仕様 TOP :Hawaiian Koawood マルチトラックレコーダー(MTR)を極める【2007/09/05 07:23】
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ