1.バッド
2.ザ・ウェイ・ユー・メイク・ミー・フィール
3.スピード・デーモン
4.リベリアン・ガール
5.ジャスト・グッド・フレンズ
6.アナザー・パート・オブ・ミー
7.マン・イン・ザ・ミラー
8.キャント・ストップ・ラヴィング・ユー
9.ダーティー・ダイアナ
10.スムーズ・クリミナル
11.リーヴ・ミー・アローン(CDのみ)
「I Just Can't Stop Loving You」から「Dirty Diana」まで、史上初の同一アルバム5曲連続全米チャート1位という前人未到の偉業を成し遂げたアルバム。
サービス精神旺盛なビートルズは、シングルとアルバム収録曲は極力カブらないように(本国にて)していたので、こういう記録は持っていない。
1987年に店頭に並んだ本作のジャケットを見て、マイケルの顔が変わってるとビックリしたのを覚えている。
本作発表前にペプシのCM撮影の際の事故の火傷がキッカケで整形しはじめたのだが。
本作はクインシー・ジョーンズと3度目の共作となるが、曲は全部マイケルが書くべきだとクインシーに提案され多くの曲を書いた。
クインシーの元を卒業する記念碑的な作品。
・・・・・・・・・・・・・・・
当時、アナログ派の僕はLPを買う。
しばらくして、当時マイケルを追いかけるマスコミを題材にした「リーヴ・ミー・アローン」のビデオクリップが流れ出す。
LPには入っていなかったがシングルカット。
このときはちょっとCDにしなくて悔しかったな。
CDとアナログ両方リリースしていた時代の作品。
なので、最初からCDもあったので紙ジャケとか言っても、意味が無いと思う。
今日はマイケルの命日ですね……。
badはマイケル初体験アルバムです。
【2011/06/25 21:46】
URL | いずき #a9LSzAx2 [
編集 ]
マイケルの命日は俺の生誕日でもあります。
こりゃ一生忘れなくていいや(笑)
【2011/06/25 23:04】
URL | Y氏 #- [
編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2011/06/26 01:04】
| # [
編集 ]
>いずきさん
僕の中でBADはマイケルが自己主張しはじめ、ひょっとして変な人と思い始めたアルバム・・
>Y氏
マイケルなみにビッグになってね・・
【2011/06/26 01:47】
URL | マスター #- [
編集 ]
トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/1745-d017364d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)