fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

ブログダイエット⑪

前回より続く。


weight2011061601.jpg

10日 74.1kg

11日 74.0kg

12日 74.2kg

13日 73.3kg

14日 72.9kg

15日 72.1kg

16日 72.6kg

全て夕食後、出勤前の20時に計測。

前日より増えたところは赤字です。

運動内容、摂取したものはTwitterにて随時報告。

weight2011061602.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・

「その喧嘩買った!」

4月29日の記事で言ってます。

「誰か僕に、「アンタには無理」と言って燃えさしてほしい」って。

その「誰か」が出現。

・・・・・・・・・

先週末、一緒にダイエットしているAくんがやって来て、一年後には○○キロになりたいと言っていたので、

「なら月割りして目標設定せんとね。夏はいいけど冬場は停滞するしね・・・」

などと言っていると、

「少しづつでも減ってきてて本人が満足してるんだからいいじゃないすか!」

と、怒られました。

相手にキビしいことばかり言っててもアカンと思い、そのことは詫び、

「僕もマイナス5kgの目標はほぼいったけど、七夕までに70kg切るようがんばろうかな・・・」

するとAくんは高笑いしながら、

「絶対無理に決まっているじゃないすか!」

「カチン」ときた僕は、一瞬その場が凍りついた中にいた、同じくダイエット中のBくんに、

「今の証人になってよ!俺は絶対に70kg切るからな」

と息巻いたのでした。

・・・・・・・・・・・

翌日、昼間にイベントがあり、Aくんに、

「昨晩のこと覚えてる?」

と、言っても、覚えているがあまり大したことではないような回答。

「昨晩口惜しくてなかなか眠れんかったんだけど、必ず達成するからね」

と、喋っていると、それを傍から聴いていたCさんが、

「絶対無理!」

と、火に油を注いでくれた。

和気藹々としていた場が一瞬凍りつく(笑)。

当然僕は、

「絶対にやって見せる!」

と宣言。

・・・・・・・・・・・・・・・

先に言ったように、「アンタには無理」と言って欲しかったので、二人には感謝。

ということで、もし出来なければ「土下座」だな。

まあ「男」が「絶対やる」と言ったんだから・・

・・・・・・・・・・・・

「出来なくてもそこまでしなくていいんじゃない」

という人もいましたが、そういう発想では大抵のことは成し得ない。

「カクテルの一杯でゆるしてもらったら?」

とも言われましたが、

以前、湾岸戦争のとき、金だけ出す日本を怒っておきながら、金や物で許してもらおうなんて考えで喧嘩買ってないです。

金美齢さんがよく言ってるけど、彼女は中国の在り方に「反対」して「台湾」が民主化になり、陳総統が入国禁止措置を解除するまで帰れなかった。

「何か」に「反対」するには、それ相当の「覚悟」と「リスク」が伴うとおっしゃってます。

それをいうと、

「そんなにキビしく言わなくても・・・」

いう人もいましたが、

喧嘩を売られたというか、悔しいこと言われたのはこっち。

こういうのは当人の「美意識」の問題。

別に相手に、僕が達成したからといって土下座を求めてません。

・・・・・・・・・・・・・・・

「土下座」はプライドが許さないという人もいますが、

僕が「絶対やってやる」と言っておいて失敗し、お金や物で解決するほうが「プライド」が許しません。

それぐらいの「覚悟」がないのに喧嘩を売っても買ってもね・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

ということで、最近早期達成の安堵感から精神的にタルんでましたが新たな励みが出来てよかったです。

よって7月7日の目標体重、

73.4kgから69.9kgに変更。


まあ、僕の力をもってすれば、誰かのセリフじゃないけど「ダイエット簡単かも」。

・・・・・・・・・・・

ブログダイエット仲間のブログ。

GLASS APARTMENT
http://ameblo.jp/glassapartment/
ゆりンごゆるりンご♪
http://yurinagashi.blog73.fc2.com/
げ~くんのダイエットブログ
http://yaplog.jp/geikun/
私的雑記帳~日々是好日也~
http://ameblo.jp/pigumon-paopao/



この記事に対するコメント


フフン・・・
【2011/06/18 09:23】 URL | C #- [ 編集 ] top


「何か」に「反対」するには、それぐらいの「覚悟」と「リスク」が伴うとおっしゃってます。に同感 リスクは甘んじてうけます。「美意識」はこだわってもっていたいものです。
7月7日は祝といきたいですね。コレクターの私も応援します。
【2011/06/18 11:33】 URL | kathu100000 #- [ 編集 ] top


>Cさんこんにちは。
まあ、ブログを一年休まず更新よりはお茶の子さいさいです。

>kathu100000さんこんにちは。
7月7日は達成していているも同然ですがね。

【2011/06/18 13:25】 URL | マスター #- [ 編集 ] top


一緒に達成して華をそえましょう
【2011/06/18 17:30】 URL | A #- [ 編集 ] top




( ´艸`)タノシミタノシミ…



(* ̄o ̄)ゝオウエンシテマス。



【2011/06/18 17:36】 URL | Y氏 #- [ 編集 ] top


>Aくん
いやいや、キミとCさんはその場の人間を敵に回したんだから、その台詞はあかんよ(笑)。

>Y氏
あと少しなんで3週間も不要です。
【2011/06/18 21:00】 URL | マスター #- [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/1737-9fe5e0d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ