fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

トラックバックテーマ 第1208回「心にきた名言」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の藤本です!今日のテーマは「心にきた名言」です映画のキャッチコピーや、雑誌のキャッチコピーはたまた好きな人に言われた言葉だったり人によって感激した名言が沢山あると思うのですが今回のテーマは、そんな素敵な名言です私の心に残る名言は「私のクライアントはいつの日も自分自身だった」�...
トラックバックテーマ 第1208回「心にきた名言」




「物を贈るには薄くして誠あるを要す」

- 上杉鷹山 -

人に物を贈るのには、安い品物でも本人の誠心を込めるべきだ。
高い品物でも贈る人間の誠意がまったくなければそれは礼儀にかなった道とはいえない。

上杉鷹山は江戸中期の名改革者。

愛民の思想に燃えて危殆にした米沢藩上杉家の財政を立て直した。

J・F・ケネディ元アメリカ大統領やビル・クリントン元大統領に「もっとも尊敬する日本人政治家」と言われました。

「なせばなる、なさねばならぬ、なにごとも」の名言を残したのは上杉鷹山。

実は続きがあって、「成らぬは人の なさぬなりけり」で完結です。

この言葉の意味は、「やろうと思えば何でもできます。できないのはやろうと思わないからです。やろうとすることは他人のためではなく、自分のためになるのです。」という深い意味合いが含まれています。

よく自分で勝手に壁を作って「自分には無理」と言っている人がいます。

よく見ていると、頭で考えて「無理」と決め込んで「自分なり」にしか行動していないように思うのですがね・・

・・・・・・・

特に鷹山の最初の言葉が僕の一番「心にきた名言」という訳ではないのですが・・・

先日、女の子のお客さんから貰った僕の誕生日のブレゼントの話になって、

「贈り物とはどうあるべきか?」

という会話をその場にいたお客さんと話す機会がありました。

上杉鷹山の「贈り物」に関する言葉を思い出したので書いておきます。

そういう意味では僕は「贈り物」に関しては恵まれていると思います。


この記事に対するコメント


ぼくはあれですね……
「金は命より重い」ですかねェ~
【2011/06/09 21:22】 URL | いずき #0TN6pzxw [ 編集 ] top


K A I J Iの台詞でしたかね・・・

この台詞が名言と論破出来るのはいずきくんだけでしょう・・・・
【2011/06/09 21:34】 URL | マスター #- [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/1728-8cbc8dfc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ