fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

ブログダイエット⑧

前回より続く。

weight2011052601.jpg

20日 74.8kg

21日 75.4kg

22日 75.5kg

23日 74.9kg

24日 75.3kg

25日 74.0kg

26日 75.3kg

全て夕食後、出勤前の20時に計測。

前日より増えたところは赤字です。

運動内容、摂取したものはTwitterにて随時報告。

weight2011052602.jpg


現在スタートよりマイナス3.1㎏。

・・・・・・・・・

うーん、先週よりプラス0.5kg。

順調だったのに・・・・

25日の74.0kgからいきなりプラス1.3kg。

原因はハッキリしているんだよね、原因は・・・

・・・・・・・・・

やっぱりみんなでワイワイ食べると楽しいのが「アカン」。

何が一番ショックかというと、今週のこの計測時点で73.4kgを下回り、早々に「-5kg」のゴールを済まし、次の自己目標へスタートしたかった。

・・・・・・・・・

結構がんばったのだが、やはり「成果主義」が染みついているのでショック。

途中のプロセスに価値は無い・・・・

実は数人には、今週目標達成を「公言」していました。

非常に申し訳ないです。

未達成でした。

まだ期日には時間がありますが、やはりヘコみます。

・・・・・・・・・

ここ最近の風潮だと、がんばってる姿に「価値」を見出そうとするのでしょうが・・・

いつもながら自分に腹が立ちます。

(翌日となる今日、ちゃんと減っていましたが・・・)

・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログダイエット仲間のブログ。

GLASS APARTMENT
http://ameblo.jp/glassapartment/
ゆりンごゆるりンご♪
http://yurinagashi.blog73.fc2.com/
げ~くんのダイエットブログ
http://yaplog.jp/geikun/
私的雑記帳~日々是好日也~
http://ameblo.jp/pigumon-paopao/



この記事に対するコメント

おつかれさまです。
パンダです。ご無沙汰してます。
地震&新学期とパタパタしてましたが、
ようやく落ち着いてきました。

ちょっと辛口コメントかもしれません
(お気にさわったら、すみません)
が、うちの長男もなかなか勉強の成果が
出てこない(泣)のに、
がんばってるから、がんばってるから
といいます。

時間と労力が学力に比例しないのは、
本当に世界の七不思議でございます。
(夜なべで塾ノートまとめの母は思ふ)
【2011/05/28 00:57】 URL | panda69 #- [ 編集 ] top


こんにちは、panda69さん。

落ち着かれたことなによりです。
>ちょっと辛口コメント
いえ、まったくですよ。
てか、毎週金曜日のこのシリーズで辛口コメ願いたいぐらいです・・「アンタだからダメなのよ!」てな感じで・・

まあ、サラリーマンになって、「プロセス」が尊重されない社会に身をおいて、自分も出世して部下をなじっていたのにです・・
息子さんの気持ちがよくわかります・・

あ、関係ないですが、前回のダイエット記事で、高校時代の僕の写真はpanda69さんが昔住んでおられた京都の街(たぶん推測ですが)の近くの旧ニチイ前で夏にやっていたライブイベントの写真です・・
推測している街と違ったらごめんなさい。

【2011/05/28 03:51】 URL | マスター #- [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/1718-9b83f0e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ