おかげさまでブログが100,000ヒット。
ホームページよりこちらにたどり着いていたり、お気に入りにこのブログを登録している人が多い。
でもね、天の邪鬼な僕はホームページのほうに「隠しページ」なんか設置したり、気が付かないうちにホームページのほうで「更新」していたりするので、そちらもよろしく。
http://cheerdown.fc2web.com/http://rockstarninegaio.web.fc2.com/昨晩、100,000番を踏んだお客さんが深夜に来店されましたが、特に「特典」も無くスミマセンでした。
・・・・・・・・・
「よく毎日更新つづけられるね」と言われます。
が、僕からすれば「
ビッグマックを39年間で2万5000個食べた男性」を、別に「偉い」とも思わないし、どちらかと言えば、続けることに「執着」している自分を恥ずかしいとも思ったりしています。
確かに「更新」を2年ぐらい続けたころは「ヘヘーン」と思ってましたが、それが過ぎ「更新」を止めることが「怖く」なってきているのに気が付いてから、一層「恥ずかしい」と思い始めています。
「ビッグマックの男性」もそうだったのかも?
と、思ったりします。
・・・・・・・・・
「私もブログ書いたら凄いの書ける」
と、意気込んでいた人がいたので、
「じゃあ、はじめれば?」
と、始めたのはいいけれど、しばらくすると書く事が無くなって、意外と自分を形成している「成分」の少なさから書く事が無くなり「劣等感」にさいなまれることになっている人。
でもね、これも「悪いこと」ではなく、自分を「再確認」し、読み返して「客観的」に自分を見れて、自分に足らない部分が判り「良いこと」だと思うんです。
だから、僕が「更新」続いているからと言って凄いとも思わないし、上には上がいるのも知っています。
先に言ったように「続けている」ことに「執着」して「恥ずかしい」と思った件も、そういうことを思った自分の意外な一面を知れて良かったとは思っています。
・・・・・・・・・
このブログの記事を書こうと、常に「何かないかな?」とか思い、いつも通る道を外れ、自転車で路地に入り、住み慣れたハズの街の「知らない場所」を発見したりして楽しめているだけでも自分には「意義」を感じていました。
が、そういうことに「振り回されている自分」が恥ずかしいですね。
・・・・・・・・
ひょっとしたら、先の「ビッグマックを食べ続けた男性」は、僕には見えない「意義」があるのかもしれません。
僕は最近「記憶力」が弱くなっているので、非常に助かってます。
結構「過去の記事」を自分で見返したりしています。
ですから、記事の途中で、過去の記事のリンクが入っていたりするんですが・・
まあ、今のところ、それぐらいの「意義」でしかありませんけど。
・・・・・・・・・
結局、このブログが続けていて良いのか悪いのか判らない、支離滅裂な記事になってしまいました。
僕の性分から言えば「100,000ヒット」で糸が切れて、止めてしまうかもしれませんが、これからもよろしくです。
俺もブログを始めてみて毎日「書く」事の大変さを痛感してます…
だってネタが無いんだもん…(泣)
だからマスターには頑張って欲しいし、俺も頑張ります!!
【2011/05/22 22:50】
URL | Y氏 #- [
編集 ]
>マスターには頑張って欲しい・・・
そりゃ「止めろ」ってことだな。
【2011/05/22 23:44】
URL | マスター #- [
編集 ]
なんでそうなるの('〇';)!?
毎日書く事の大変さを知っているからこそ、ヤル気とネタの続く限り頑張って毎日書き続けて欲しいんですよ。
後からブログを始めた俺達のお手本(道標)として…
こう書いたらプレッシャーになるかな(-"-;)
【2011/05/22 23:52】
URL | Y氏 #- [
編集 ]
だから・・
僕は「やれ」と言われたらアカンし、人のためには動けませんから・・
【2011/05/23 00:32】
URL | マスター #- [
編集 ]
100000000000000000000HITのときには記念としてバナナをプレゼントします。
【2011/05/23 18:40】
URL | いずき #0TN6pzxw [
編集 ]
こんばんはいずきさん。
バナナゲットのためにカウンターの桁を増やそうとしたらそこまで無かったです・・
【2011/05/23 20:50】
URL | マスター #- [
編集 ]
トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/1711-9353281f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)