fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

クロックムッシュ

クロックムッシュ

クロックムッシュは、フランスを発祥の地とするトーストの一種です。

パンにハムとチーズをはさみ、バターを塗ったフライパンで軽く焼いて、ベシャメルソースやモルネーソースを塗って温かいうちに食べます。

910年、オペラ座の近くのカフェで最初に作られたといわれています。

クロックムッシュに半熟卵をのせたものがクロックマダムといわれます。

ここでは手軽なホットサンド風にしました。

通常はたっぷりソースをかけて、オーブンで焼きます。

名前は「かりっとした紳士」という意味です。

・・・・・・・・・・

8人前

バター...40g
小麦粉...18g
牛乳...400g
卵黄...1個
グリュイエールチーズ...20g
塩...適量
こしょう...適量
食パン...8枚
ハム...8枚

1.小麦粉はふるっておきます。.
2.ホワイトソースを作ります。牛乳を火にかけ温めます。
3.別の手鍋にバターを溶かして小麦粉を加え、炒めます。.
4.泡が盛り上がってきたら温めておいた牛乳を一気に加え混ぜ合わせます。
5.火を止めて、卵黄を入れて混ぜ合わせます。
6.チーズを加えて火にかけ、とろみがつくまで焦がさないように煮上げます。
7.沸騰してきたら塩、コショウを加えて味を整えます。
8.パンにバター(分量外)を薄く塗り、ホワイトソースを流してハムをのせます。
9.さらにその上にホワイトソースを流して、バターを塗ったパンではさみます。.
10.サンドイッチトースターではさんで、両面を焼きます。

・・・・・・・・・・・

以上が一般的なレシピなんですが、僕は玉ねぎなんかを入れたりします。

ハムも適当に刻んでおくほうが食べやすいです。

サンドイッチトースターが見当たらなかったので、アルミで包み、端をフォークで押さえ潰します。

croque_monsieur003.jpg

で、アルミホイルに包んだままオーブンで焼きます。

焼き具合は好みで・・

croque_monsieur004.jpg

このアルミホイルまでの工程で止めておいて、キャンプやバーベキューに持って行って現地で焼いて食べても最高。

いきなり、料理レシピの記事でごめんなさい。

最近ハマっている食べ物でした。


テーマ:パン - ジャンル:グルメ

この記事に対するコメント


ほう……。
【2011/05/16 23:37】 URL | いずき #0TN6pzxw [ 編集 ] top


こんばんは、いずきさん。

メロンパンもいいけど、一人暮らしの時に料理を覚えておくといいですよ。

モテますから・・・そうでもない人もいますが・・ボソッ。
【2011/05/17 00:55】 URL | マスター #- [ 編集 ] top



ん!?




誰か俺の事を呼んだ!?




\(゜ロ\)(/ロ゜)/



【2011/05/17 16:40】 URL | Y氏 #- [ 編集 ] top


> Y氏
呼んでない呼んでない・・
【2011/05/17 20:50】 URL | マスター #- [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/1706-dbc3a928
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ