「トラの赤ちゃんを抱きたい」
以前から好きな動物を聴かれると決め台詞のように言っていた。
以前テレビ番組で知った香川の「しろとり動物園」。
ここのチビとらはジャッキーとロッキーでした。
ホームページでチェックしてました。
7月に三匹トラの赤ちゃんが生まれたのはしっていました。
名前も決まってお散歩に出かけ始めたとか・・
と言っていたら、またホワイトタイガーの赤ちゃんが生まれたとか・・・
前回行こうと画策したときはホワイトタイガーの赤ちゃんが結婚式のサプライズゲストで出張中で断念。
今回、トラちゃんたちのスケジュールをチェックして行ってきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
見て回った順にアップしてます。
もっと沢山の動物たちがいましたが、作業が大変なので、お目当てのトラさんを中心に少しアップ。
画像クリックで大きく見れます。





ホワイトタイガーの赤ちゃんは、まだ展示室の中。
でも触れるぐらいの展示室。
最初スヤスヤ寝ていました。
ミルクの時間になり、元気元気・・・一緒に写真も撮ってもらいました。
この建物はネコたちとも触れあえます。
また建物の外にはニャンコ通りというネコちんのいる小道もあります。


携帯で見る。7がつまれの三匹のチビトラたちのお散歩。
ミルクをもらったり、兄弟でジャレあったり・・・
ちっちゃいくせに「ガオー」っていうのがいっちょまえでカワイイです。
沢山遊んでもらいました。
疲れたのか、三匹は檻にもどるとすぐ寝ていました。

このゾウさん、なにをしているとこかと申しますと、
最初、大人がエサを上げると、鼻を伸ばして貰っていました。
小さな女の子がエサをあげようとすると、鼻が届かない・・・
で、
「投げてくれ」
と、言わんばかりに口を開けて催促。
ちゃんと相手を観て、エサの貰い方を変えていました。
投げるのがヘタな人には「ここへ投げて」と、檻の下のほうへ顔を持っていき口を開ける。
ウーン、タダものじゃないな。


トラさん目当てだったのですが、ラッキーなことに、タカさんとも触れあえました。
実は、猛禽類は好きです。
先の写真にあったフクロウさんも結構長く見てましたし・・・
どうです?かっこいいでしょう。
僕の口笛で命令できたらもっと嬉しいですが・・・
最後にヘビさんを触らせてもらいました。
というか、タカさんの隣にヘビさんはいて、飼育員のお兄さんが、
「どうぞ」
というし、差別するのもいけないし・・・・
小学生のころは田舎だったので、よく毒の無いヘビを捕まえていたので平気ですが、周りの人たちはガラスケースから僕の手にのった瞬間居なくなりました・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お勧めのスポットです。
しろとり動物園ホームページ。
トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/1528-11946082
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)