
思ったより大入りでスタートした王様ライブ。
オープニングアクトは「Pile driver(パイルドライバー)」。
出だしから大コケ。
AKB48をすること自体アカン。
一曲目はAKBの「ヘビーローテーション」。
僕は47なので、ひとつ足らなかったということで・・・
まあ、そのあとの曲はまずまずということで・・
新曲を練習しすぎて、初披露という感じが伝わらなかったのがちょっと。
「Pile driver」の良いところの少し欠けたライブ。
やはりゲストに迷惑をかけてはいけないと思う部分がそういうプレイに伝わったような・・






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
王様登場。



やっぱりギターは超絶プレイでした。
会場に居たK子ちゃんの息子アオくん2歳が、僕の横で、
「甘熟バナナの王様」
と声を掛ける。
王様の担当したCMの曲である。
アオくんはこのCMが大好きだった・・・
それにこたえて王様が「甘熟バナナの王様」をプレイ。
このCMにまつわるエピソードも楽しかった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
REDBOXのオーナーが王様と最後にセッションするとのこと。
人手が足らなく僕に、
「申し訳ないが、物販をライブ終盤にしてくれないだろうか」
と言われる。
断れるわけがなく、ライブが終盤に近づいたころ、机をライブの邪魔にならないように出し、CDやグッズを並べる。
ライブが終了して、お客さんが物販コーナーに・・
王様も物販コーナーにやって来て、僕が販売、隣で王様がサインという図式。
ひと段落して、一緒に手伝ったDAISENと一緒にスリーショット。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
打ち上げではロックの話(といっても40後半のマニアしか判らないと思う・・)三昧。
本当にロック大好きな優しい王様でした。
おっと、このブログに画像を掲載の了解にあたって、
「その分宣伝ヨロシク」
とのことでしたので・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
王様ホームページこちらで今後のライブ情報が判ります。
非常に楽しいライブです。
是非お近くの町にこられたら足を運んでみてください。
トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/1509-84f93a09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)