fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

緊張するな・・・・

P3150001.jpg


本日、音楽館というライブハウスへ飛び入り参加。

当然店のオープンは遅くなる予定。

僕は自転車しか無いのでyuunaさんに連れて行ってもらう。

マーチャンはこの日仕事だった。

ま、マーチャンが居たとしても、彼女はライブの後、参加者とミーティングする。

すぐに帰る人に連れて行ってもらう時じゃないと、仕事の待っている僕の参加は無理。

yuunaさんはこの日すぐに帰るとのこと。

という事で参加となった。

参加者のみんなは高価なギターを持ってきている。

僕はと言えば、例の白いギター。

ウケを狙ったつもりがスベる。

しかも、yuunaさんとかぶってる。

お揃いのギター、当然事情を知らない人には関係を疑われる。

以前書いたように、はじめは僕が欲しくてゲット。

のハズが、この空間では僕の専売特許にはなっていなかった・・・・

それでも気を取り直し、自分の番が来てステージへ・・・

老眼鏡を忘れた・・・・

それでもジタバタせえへんのが凸凹魂。

あ、関係ないけど、時々「オウトツ楽団」という人が居ますが、「デコボコ楽団」ですから・・・

先着7人までは2曲歌えるのだが、7人までに入ってしまった僕は、あわてて一曲余分に見繕う。

客席には僕を心配して見に来てくれた山下くんがいた。

ライブが終わって逃げるように店に戻る。

山下くんとyuunaさんは誉めてくれたけど、自分的には不満足。

もっと練習しないとな・・・

この記事に対するコメント


ソロ♪お疲れ様でした\^^;

緊張していたはずなのに・・・安定したギターに流暢な英語+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.♪
2曲目聴き入ってしまったデス。
良かった!ほんとに!
あんな真剣なステージ初めて見ました。。。5月パスポートに向けて自信がついたかも?? 
  私も練習しよっとe(=^‥^=)g_
【2006/03/17 18:47】 URL | yuuna #- [ 編集 ] top


>あんな真剣なステージ初めて見ました
いつも真剣なんですけどね・・・
ばすぽぅともがんばりますよ。
yuunaさんもがんばろうね。
【2006/03/17 18:53】 URL | マスター #WO.8kER. [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/145-9c20bc59
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ