fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

ナイター横丁捕り物帳。

店に出て30分ぐらいしたころにノックの音が・・・(星新一風)

誰かと思えば、同じ横丁の、いつも私が「おかあちゃん」と呼んでいるママさん。

どうしたのかと思えば、近くの洋装店に飼われている「ムサシ2歳(性別♂♀去勢済みの為)」が逃げ出したとの事。

洋装店の奥さんがすごく心配しており、探して欲しいとの申し出。

ムサシは私がこの店をオープンしてからずっとガラス越しに遊んでもらっていた。

で、まず探したのは横丁の2階。

初めて上がったのだが「こりゃ、女の子がいたら泣くな・・」というぐらい怖かった。

電気もなく、結構広い。立ち入れたのは5部屋。「誰かが「わっ」と脅かしただけでオイラの心臓は止まるな」などと考えながら「ムサシーーッ」と声を掛けながら軋む床の上を歩く。

ムサシが見つかったのは騒ぎから約1時間30分後。

ブロック塀の上で降りられなくなっていた。

私がよじ登り、抱きかかえ、下の奥さんに渡して自分も降りた。

仕事が終わって小雨の中、いつものように洋装店のウインドウに近寄ると、いつもなら駆け寄ってくるムサシが寝床の中から私を見つめる。

助けてもらってバツが悪いのか、せっかく逃亡したのに捕まえられてふてくされているのか私にはわからないが、いつもより悲しい目をしたムサシがいた。

「また明日遊ぼうな」と別れの言葉に「ニャー」とだけ言ってくれた。
photo0501.jpg


この記事に対するコメント


そんな事件があったんですか。大変でしたネ。でもムサシ見つかってよかったデス!前にお店の場所をお教えていただいて何度かムサシに会いにいったけど、どうやら私の片思いみたいです(^-^;)
【2005/04/21 03:47】 URL | けいこ #N0fGSRtA [ 編集 ] top


そうなんですよ。結構大騒ぎでした。
最近は友情すら芽生えて来ました。
【2005/04/21 04:01】 URL | マスター #WO.8kER. [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/13-70717035
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ