このブログでおなじみの私の友人で「オカルト好きでビビリーの歯医者」さん。
先日も述べたように、私の店のトイレに幽霊がいると信じている。
このままでは、ラチがあかない。
時代は21世紀なのだ。
で、見つけましたよ。良いものを・・・
「ゴーストレーダー(ドラえもん風に)」。

いやーっ、流石21世紀。
既に犬と会話が出来る機械もあるしね。
↓ちゃんとメーカーサイトもあり、全国のゴーストマップもある。
http://www.ghostradar.jp/index.htmlこれで、「CHEER DOWNトイレおばけ論争」にカタがつくっていうもんじゃあーりませんか。
管理人は早速購入したね。
幽霊は信じないけど、機械は信じるリアリスト。
この機械、幽霊登場時の磁場の乱れを測定するというもの。
そこに居る幽霊が浮遊霊なのか地縛霊なとのかというような種類まで判別してくれる。
けしてトホホグッズでは無いのだよ。明智くん。
次回このビビリーの友人が来たときに幽霊探査という一大イベントを催すのだ。
で、何も無いことを証明するつもりではある。
つもりではあるが、万が一本当に幽霊がいたら・・・・
その時は、ハワイの宿屋のオカミのように幽霊を売り物にして一儲けしてやる!
追伸 : この記事、土曜日ぐらいに書こうかと思ったのだけど、明日から管理人のPCは光ケーブルの工事に入る。
ネットに繋がらなかったときのために、早めの記載。
先達の方々が撮られた映画作品「TATARI」や「ヘルハウス」に観られるように、幽霊屋敷を科学的に解明しようとして、逆に超自然現象にしっぺ返しを喰らう逸話はいくらでもあります。
あきませんて、止めといた方がエエですって。医者としても、いざというとき責任もてへんしなぁ・・・いや、ホンマに怖いですから;
ナイター横町がアクラに襲撃される日も近い・・・か
追伸:あのトイレには・・・でます;
【2006/01/28 06:21】
URL | びびりぃ じぶりぃ ろかびりぃ #- [
編集 ]
いえいえ、そんなものが実際に無いから映画になるのです。
日常あることなら、映画になんかなりませんて・・・
てか、実験の結果報告からいうと、
「ナイター横丁に幽霊無し」。
【2006/01/30 05:55】
URL | マスター #WO.8kER. [
編集 ]
お約束通りに・・・
えー、週末は大変お世話になりました。珍しい探知器にも巡り逢えて貴重な体験でした。
(もう読まれていると存じますが)お約束通り、HPに謝罪コメントを発表しておきました。約束はきちんと守る律儀な私であります。ではまたー・・・
【2006/01/31 08:53】
URL | びびりぃ じぶりぃ ろかびりぃ #- [
編集 ]
まったく謝罪になってない・・・
往生際が悪いなぁ。
【2006/01/31 18:27】
URL | マスター #WO.8kER. [
編集 ]
トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/123-dfe827cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)