きましたシド・バレット。
なるほど、呪いのレコードですか。
初耳です。
オークションとかで手に入りますか?是非呪われてみたいので。
じゃなくてシド・バレット聴きたいので
【2010/02/04 21:23】
URL | いずき #0TN6pzxw [
編集 ]
Re: タイトルなし
こんばんわ。
CDは普通に販売してます。
亡くなったときに再発しましたからまだ在庫があるようです。
CDに呪いが掛かっているかは不明ですが・・
CDのライナーを見ていないのでゴメン。
レコードはオークションなんかでたまに見かけます。
僕のは1800円のときに「その名はシドバレット(セカンド)」と一緒に買ったシリーズ。
レコーディングの時には、すでに「あっちの世界」の人で、紙一重的な部分がたまりません。
【2010/02/04 21:33】
URL | マスター #- [
編集 ]
どうも。
既に壊れちゃってる時のレコーディングですか……。そう考えると胸が熱くなりますね。いや、目頭が?
夜明けの口笛吹きのようなサウンドを期待して聴いちゃっていいのでしょうか。
結構とっつきにくかったりします?
【2010/02/04 21:38】
URL | いずき #0TN6pzxw [
編集 ]
「夜明けの口笛吹き」のような感じではないです。
サイケデリック・フォークというジャンルです。
というか、サイケデリック・フォークの先駆者です。ソロの製作にはピンクフロイドや「むなしい努力」と「ラヴ・ユー」ではソフトマシーンのメンバーが手伝ってます。
ティラノサウルス・レックスでマークの目指したものが判ります。
【2010/02/04 22:02】
URL | マスター #- [
編集 ]
好き好んで「不幸になりたい」と思う人はいないと思うけど、「怖いモノ見たさ(聴きたさ?)」という心理をくすぐられるなぁ。CD、買っちゃおうかな…
今回はマスターの身に何が起こるでしょうか。
更新、待ってます(^^ゞ
【2010/02/04 23:05】
URL | t-chan #- [
編集 ]
>t-chan
こんばんわ。
うーん、ちょっと難解な音楽なので視聴してから購入してね・・
僕の身にはスデに・・・
【2010/02/05 02:45】
URL | マスター #- [
編集 ]
トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/1225-be737724
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)