fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

昔を思い出した事故のニュース。

大晦日に山陽道で事故のニュース。

雪で車が40台以上の玉突きだったらしい。

ニュース記事

これを聴いて昔自分の遭遇した事故を思い出す。

・・・・・・・・・・・・

平成2年の1月3日、中国自動車道で10台玉突き事故があり、先頭車両が僕だった。

広島から岡山へ向かっていました。

後部には叔母と叔母の飼っている小型犬。

比婆郡あたりで急に雪が強く降り始めた。

追い越し車線を走っていた四駆の車が僕の車の横に突っ込んでくる。

四駆というのを過信したようである。

で、前で事故が起こったため、急ブレーキを踏んだ後ろの車が雪ですべり、僕の車の後部に追突。

結局、10台が雪の比婆の高速に閉じ込められた。

警察が来て、JAFが到着し、広島の地元警察に到着まで約8時間、雪山に閉じ込められました。

後部座席の窓ガラスは割れていて、誰かからもらったゴミ袋をドアに挟み寒さをしのいでました。

当時の僕の車はディーゼルだったのでエンジンを掛けっぱなしでも燃料切れにならなかったのですが、他の人たちは、いつ来るとも判らない救助のため、燃料の少ない車の人は苦労していました。

警察で叔母も僕も体は大丈夫と伝えたのですが、叔母は自宅へ戻ってから肋骨が折れていることが判明。

事故直後は緊張して痛さが判らなかったようです。

事故現場に閉じ込められている最中、ヘリコプターが飛んできて、外に出て空を見上げたのですが、テレビ局のヘリ。

先頭だったこともあり、間抜けな僕の姿は全国にオンエアーされたようです。

仕事始めに会社へ行ったとき、数名にバレてました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

そんなことを思い出した今回の山陽自動車道の事故。

先日コーヒーを飲みに「glass-apartment」さんに行くと、この事故の中にアンプくんがいたらしい・・・


この記事に対するコメント


凄まじい事故に遭遇したんですね。
貴重すぎるほどの体験です。

雪山に閉じ込められるとどんな気分になるんですかね。
やっぱり寒いんだろうなぁ。
【2010/01/07 20:34】 URL | いずき #0TN6pzxw [ 編集 ] top

Re: タイトルなし
あけましておめでとうございます。
今年もヨロシクです。

中国道の周りは山、ヒバゴンに襲われないかと心配でした(笑)。

【2010/01/07 21:46】 URL | マスター #- [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/1196-df11df61
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ