fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

鉄瓶のすすめ

以前から「鉄瓶」でお湯を沸かしている。

理由は、鉄分を摂取するため・・・

「チンチン」という擬音でお湯が沸くのを表現するのは、鉄瓶だけに許された表現。

本当に「チン!チン!」て鳴るのが楽しい。

インスタントコーヒーも、一杯分をこれで沸かす。

急須 3型新アラレ 12801急須 3型新アラレ 12801
()
岩鋳

商品詳細を見る


取り扱いは、使用後に完全にお湯を切ることと、取っ手も熱いので、注ぐときに布巾などが必要。

お湯が残ると、もったいないと、残った水で錆びるので、少ないお湯で。

早く沸くしね。

必要なだけカップにお水を入れて、それを鉄瓶に移して火にかけるのが僕流。

注いだあとは、蓋を開けて置いておけば、残った熱で水気は無くなります。

・・・・・・・・・・・・・・

カップ一杯丁度のお湯なので、当然、注ぐときはかなり傾けることになります。

この記事を書こうと、コーヒーにお湯を入れている写真を撮ろうとしたとき悲劇は起こった・・・

で、シャッターを切る瞬間、熱くなってる鉄瓶の蓋が僕の指に・・・・

おまけに熱い湯気が手に・・・・

(モワっとした湯気が熱そう・・・てか、熱かった)

鉄瓶の蓋が・・・


「ウギャー」

と、同時に、

パチリ。

携帯カメラの手ブレ防止機能が効力発揮してしっかり撮れてますね・・

・・・・・・・・・・・・・・

鉄分摂取で痛みを摂取。

体に良いのか悪いのか・・・・・

布巾をもう一つ用意して、蓋を押さえて注ぐのが安全策。


これ、動画にしておけば、かなりパニクっている僕が見れたはずです・・・


他にも高級なのもあります。

SHA RA KU MONO 鉄瓶「斜円」 S 508090SHA RA KU MONO 鉄瓶「斜円」 S 508090
()
シャラクモノ (SHA RA KU MONO)

商品詳細を見る


五進 鉄瓶 塩谷霰 15号 1.9L五進 鉄瓶 塩谷霰 15号 1.9L
()
厨房卸問屋 名調

商品詳細を見る





この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/1114-5ee66d49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ