このページ内の記事タイトルリスト
河内晩柑ストレートジュース

柑橘の愛媛から河内晩柑ストレートジュースがたくさん届きました。
これでソルティードッグ。
とっても飲みやすく ごくごくいけちゃいます!グレープフルーツほど苦くなく ミカンほど甘ったるくなく酸っぱさもほどよい です。
第2116回「買ったまま眠っているものは?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「買ったまま眠っているものは?」 です葉月は数か月前にずっと憧れだったミシンを買いましたが、実はいまだに箱に入ったまま、使っていません色々作ってみたくて、布や糸なども買ってあるんですけどね今週末こそは、箱から出してとりあえずスカートの補正から始めてみたいと思いますみなさまの買ったまま眠っているものはなんですかたくさんの回答をお...
FC2 トラックバックテーマ:「買ったまま眠っているものは?」
コレクションで未使用のままのレコード。
毎年いまだに出るビートルズ関連のレコード。
購入するのですが、未使用。
コレクションですからね・・・・
昨晩の飛び入りライブの様子


今日は飛び入りライブでした。
聞く人の方が多く、僕も久しぶりに。
席は一つづつ空け、三回歌う度ドアを開け換気しながら休憩挟み、一回一回マイクを消毒。
先日からギター弾き始めた女の子も約束通り四曲。
練習の時より緊張してたかな。
また近日に練習予定。
飛び入りライブ Vol.119
本日飛び入りライブ予定。
来ていた方、クラスター対策にて連絡先をお伺いいたします。
不可の方はご入場ご遠慮いたします。
ご近所さん

いつも春になると筍をくださるご近所さん。
最近まで一緒に理事会で、色々助けて頂きました。
20年近くのお付き合いですが、出会ったころは小学生だったお嬢さんが東京の大学に行き、就職し、ご結婚。
春先にご出産で帰って来ていて、毎日お母さんと夕方に大きなお腹を抱えてお散歩されてて、仕事に出かける僕と途中まで一緒でした。
昔話とか、世間話など。
で、七夕の日に無事男の子をご出産。
お祝いがてら、赤ちゃんの顔を拝見。
小学生だったお嬢さんがしっかりお母さんでした。
白桃 2020

今年初の桃頂きました。
ありがとうございました~。
ホットチリチーズサンド

とと姉ちゃんがテレビで美味しそうに食べてたのでケンタッキーのホットチリチーズサンドをテイクアウト。
なかなか美味しかった。
https://www.kfc.co.jp/top.html
第2115回「修学旅行の思い出は?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「修学旅行の思い出は?」 です7月20日は「海の日」で祝日となっているようですが、実は「修学旅行の日」でもあるそうです私は中学生の修学旅行で行った「平等院鳳凰堂」に感激しました10円硬貨のデザインでも有名なので見慣れているはずでしたが実際に見ると、鮮やかな朱色の建物が綺麗で水面に映る鳳凰堂がさらにゴージャスさを倍増させていて、...
FC2 トラックバックテーマ:「修学旅行の思い出は?」
奈良の大仏殿の柱くぐり。
当時香川に住んでいて修学旅行で奈良、京都。
その後中学から京都に住みますが、大仏殿に行ったのはこの時のみ。
他にもいろいろ行ったはずですが覚えているのは柱くぐりしたこと。
なんでかな?
連続人形劇 プリンプリン物語
ページへ。周りの若い子が意外と知っている。
再放送もあったらしい・・・・
オンデマンドで・・・
シャーベル / CST-70

シャーベルのギター手放すことにしました。
音質は最高なんですがかなり重い。
アクティブの為、電池が必要なんですが、ズボラな自分では電池交換が面倒。
宅録で数回使っただけ。
かなりカッチョよく歪みます。
男の子に点検してもらい手放すだんどり。
違うギターが欲しくなったのが本音。
ヘビメタとかハードロックのリードギターなら良いが自分はそこまでテクニシャンではないので。
ネット貼り

隣に越境していた煙突を切断。
猫やイタチが入らないようネット。
ホームセンターでネットと締め付け金具を購入。
室外機移設

お店のエアコン室外機、屋根の上に移設。
実は隣が空き地になり、売却済み。
越境していたものを動かす必要があり、移設しました。
なかなか大変。
第2113回「ザ・絶妙な返事!」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「ザ・絶妙な返事!」です何気なくした質問に、思ってもみなかった返事があると一気にその場が楽しくなりますよね以前若槻は友人と魚釣りに行ったのですがしばらく頑張ってもまったく釣れず諦めかけていたころ、ご近所を散歩中の女性に「どう?なにか釣れた?」と聞かれ友人は釣り具を手にしたまま「ただ座ってるだけ」と返事し、「そりゃいいわ!」と大...
FC2 トラックバックテーマ:「ザ・絶妙な返事!」
キス釣りに行った友人。
釣果が芳しくなかったので、
「キスは釣るもんじゃなくて、するものだから」
と言い放った。
自分でもなかなかだと思ったのだが・・・・
黒子のバスケ
http://www.kurobas.com/スポーツアニメが好き。
で、「ハイキュー!」も全て観ましたが、次にと見始めた「黒子のバスケ」。
なかなかおもしろい。
フェンダーアコースティックギター / REDONDO PLAYER

フェンダーのREDONDO PLYERというフェンダーカリフォルニアシリーズのモデル。
このシリーズはヘッドがフェンダーのエレキと同じ形でかわいい。
初心者にギター買うのに相談受けた時、勧めるのがフェンダーのアコギ。
ネットのクチコミだと「サクラチェッカー」使うとやらせ評価が多く、あまりアテにならない。
フェンダーのカリフォルニアシリーズを勧めたのは、以前あったモデルで同じカリフォルニアシリーズのSONORANが割りと弾きやすくて、ネックのシェイプもエレキに近く、フィッシュマンのピックアップがついてる。
という実績があったから。
今のタイプはギターチューナーも内蔵。
消滅都市
第2114回「絶対に外せない味噌汁の味噌、具材は?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「絶対に外せない味噌汁の味噌、具材は?」 ですお味噌汁のに入れる具としては、豆腐や、わかめ、油揚げなど様々なバリエーションがありますが、個人的に外せない具だと思うのは白菜ですあまりメジャーな選択肢では無いかもしれませんが、トロトロに柔らかくなるまで煮込んだ白菜に味噌汁と出汁の味、風味が染み込んでとても美味しいですよまた、味噌...
FC2 トラックバックテーマ:「絶対に外せない味噌汁の味噌、具材は?」
味噌にこだわりはあまりありませんが、具というかネギ。
具は何でもオッケーですが、ねぎは沢山入れます。
価格改定のお知らせ
価格改定のお知らせ
20年07月13日より、価格を改定させていただいております。
お酒の価格がここ数年高騰し、2016年に決めた価格でギリギリまで営業いたしておりましたが、今年4月に酒類の値上がりを受け、大変厳しい状況になり、やむなく一部の価格の変更をさせていただきます。
何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
2020年7月 店主
飛び入りライブ Vol.118
今月28日飛び入りライブ予定。
来ていた方、クラスター対策にて連絡先をお伺いいたします。
不可の方はご入場ご遠慮いたします。
久しぶりのボーリング

久しぶりに誘われてボーリング。
アベレージ161点。
まあまあかな・・・
営業案内
本日イベント参加のため、少しオープンが遅れます。
申し訳ございません。
2020年7月11日 店主
冷やし中華はじめました

こっそりと、
「冷やし中華はじめました」
肉豆腐と焼き魚定食

テニスでした。
男の子と終わってからやよい軒へ。
男の子が肉豆腐と焼き魚定食にしたので自分も。
別のメニューにすると人のがよく見えるので。
ご飯おかわりの時、炊飯器が見当たらずオロオロしていたら近くのテーブルのお姉さんが、
「ボタン押すのよ」と、
よく見たら給水装置のような機械に「一口」「小盛」「普通」「大盛」のボタン。
お茶碗を置いてボタンを押すとご飯が上からお茶碗へ。
このご時世には良いかも。
リンゴ80歳。

80歳おめでとう。
毎年七夕はリンゴの誕生日でリンゴのアルバムを。
今年は久しぶりにEMI時代のベスト「想い出を映して」。
犬鳴村

サブスクで「犬鳴村」という春に上映していたホラー映画がレンタルより早く期間限定配信。
で、一人ではなんなんで女の子と店で観てた。
僕は後ろで観ていたが、急に女の子が驚いてリアクションとるので、そちらに驚く始末。
ロト6

ロト6購入。
当たりますように・・・
ふわしゅわとろりスフレパンケーキ

ローソンの「ふわしゅわとろりスフレパンケーキ」。

仕切りがあり、外すと・・・

とろりと崩れます・・・
なかなか美味しかった。
鬼滅の刃鬼読んでます

秋に映画見に行こうかなと思ってたので7巻で読むの止めてました。
アニメ第一部が7巻はじめあたりまでで終了。
で、映画があってアニメの続編へ行くのでしょう。
が、10巻まで読んじゃいました。
映画の楽しみ半減。
なるほど、こりゃ映画にしたら熱くなるとこだわって感じ。
鬼滅はすでに最終回を迎えてますが、最終巻が出てから一気に読むか、最新刊まで読むか思案中。
ステイホームでは鬼滅のアニメに助けられたな。
さよならボルティー

ボルティ、新しい嫁ぎ先決まって良かった。
廃車にならなくて良かった。
可愛がってもらってね。
飛び入りライブ Vol.117の様子




昨晩、久しぶりの飛び入りライブ。
店頭告知だけの少人数。
変わる度にマイクの除菌。
先日からの差し入れや、チーズケーキ食べながら。
先輩のギター借りて弾きたくて、無理やり一曲、僕も参加しました。