このページ内の記事タイトルリスト
昨晩の飛び入りライブの様子
本日飛び入りライブ。

本日は「飛び入りライブ」。
19時半オープン
20時ごろからスタート
参加費 飲食代
冷やし中華
エースをねらえ!


テニスの教則本を久しぶりに読み返してます。
松岡修造氏も読んでたとか。
「力を出し切らないプレーをすることこそを怖れなさい!!」
お蝶婦人の名言。
ひろみとダブルスを組んでの初戦。
緊張から本来のプレーができないひろみを叱咤するシーンです。
少女漫画とは思えないほどスポ根です。
中学の時、軟式テニスをはじめるきっかけとなったバイブル。
テニス

久しぶりにテニスを友人たちとはじめました。
持久力が落ちていて、しばらくラリーが続くと息が切れます。
もっと体力つけないとな・・・
吉田拓郎提供曲


森進一、小柳ルミ子、いしだあゆみ、研ナオコ、キャンディーズetc.
一見、無秩序に見えるレコードですが、すべて吉田拓郎による提供曲。
これらをすぐに聴けるようデジタル化。
プレイ中はジャケットも出るようにしました。
中学高校の頃、洋楽以外では拓郎ファンでした。
本人の音源はほぼ持ってたので、こんなのまで手を出してました。
いしだあゆみさんの「今夜は星空」、アグネス・チャンの「アゲイン」、研ナオコの「六本木レイン」、西城ヒデキの「聖・少女」あたりは拓郎ファンでも知らないかも。
他は拓郎がセルフカバーもしてるしね。
まだ拓郎提供曲のレコード持ってると思いますが、とりあえずこれだけ。
第2063回「老後の貯金はしていますか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一之瀬です。今日のテーマは「老後の貯金はしていますか?」です。少し前から「人生100年構想」ということが言われていますね100年とはまでは行かないにしても、20年後や40年後、60年後を考えると、「将来のこと、特に老後の生活はどうなるかな?」と不安になった一之瀬は先日から500円玉貯金をし始めました投資などもありますが、まずは手近なところから、ということ...
FC2 トラックバックテーマ:「老後の貯金はしていますか?」
なかなかできません・・・・
もっと収入面を増やさないと。
ラケットショップコガワ


テニスしようとラケット出したらグリップが古くなってた。
で、いつも行くプールの近くにラケットショップあったの思いだし、とりあえずオーバーグリップのテープを買いに来ました。
店長さん優しい。
ごほうびかき氷抹茶 / ジョイフル
期日前投票

今回の参院選、期日前に行ってきました。
今回の投票率、かなり悪いそうな・・・・
なんで行かずに文句ばかり言ってるのたろう?
赤盤 青盤 8トラックカートリッジテープ

ビートルズの赤盤、青盤(盤じゃなくテープですが)の8トラテープ、経年でテープの端をくっつけてるアルミのテープが粘着力無くなり、テープが切れたようになってました。
直すにはカセットケースの真ん中のネジを外さないといけない。
今となっては高価なビートルズの8トラテープ、あまり傷つけなくないのですが仕方ない。
ネジ山のところにあるジャケット部分を小さく十字に切り、ネジを外して、以前も投稿で書きましたが、アルミホイルで新しいテープを作り、テープの両端をくっつけてエンドレステープにする。
出来たらケースを元に戻す。
青盤は目立たなく出来ましたが、赤盤はテープの巻き取り方の手直しで何度も開け閉めしたのでテープケースの真ん中にネジの頭が見えてます。
で、修理完了して何十年ぶりかに聴いて気がついたのは、速度が早い曲があったり、ミックスがレコードと違う曲があるということ。
デッキのピッチはきっちり合ってます。
昔は車で聴いてましたが気がつかなかった。
ネットでビートルズの8トラのミックス違い調べましたが、流石にレコードと違い情報がなかった。
第2062回「譲れないこだわりはありますか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の若槻です今日のテーマは「譲れないこだわりはありますか?」ですいろんな癖だったり、周囲とは一風変わった習慣ってありませんか?若槻にはチョコレートは絶対に冷蔵庫で冷やして食べる知り合いがいます噛んだ時にバキバキ音がしないのはチョコではないとか、、、これからの季節にはそんな食べ方もありかもしれませんが、チョコ好きの若槻としては、未だに賛成できずにいます皆さんも...
FC2 トラックバックテーマ:「譲れないこだわりはありますか?」
そうめんは生姜でなくわさび。
冷やしうどんもですが・・・・
チャチャ

グルジア(現在はジョージア)土産のチャチャ頂きました。
チャチャはワインを作る時の葡萄の絞りカスで作るグルジアのウォッカ。
商品名ではなくお酒の種類の名前。
「ჭაჭა」が読めずになんだろう?と思っていたら、下に「CHA CHA」と書いてました。
「ჭაჭა」はグルジア語でチャチャの意。
たこ焼きパーティー

一昨日。
お客さん同士でたこ焼きパーティー。
ちょっとおよばれしました。
おいしかったです~。
河内晩柑

頂いた「河内晩柑」。
箱に食べ方が入ってて、半分に切ってグレープフルーツのようにスプーンで食べるとのこと。
見た目はグレープフルーツですが、酸味は控えめで、果汁が溢れるぐらい多かった。
美味しいです。
柑橘類好きな人にはおすすめ。
ガーリックシュリンプバーガー

3つのハワイらしさ満載のバーガーが期間限定で発売中。
そのなかの「ガーリックシュリンプバーガー」食べました。
ソースにもエビを使用しているようです。
なかなか美味しかった。
今年初

今年、初スイカ。
田舎育ちなんで「スイカは買うものじゃない」と思ってたら、ここ数年スイカを口にできなかった。
スーパーで8分の1を買って頂きました。
子供の頃、縁側で食べた、井戸で冷やしたスイカには及ばないけど、ちょっと夏を満喫。
河内晩柑

お中元で河内晩柑というザボンの一品種を沢山頂きました。
食べたことない柑橘類なので楽しみ~。
令和初オセロ

早い時間のお客さんらと令和初オセロ。
勝ちました。
らっきょう

甘らっきょうを漬けてる甘酢と一緒にプロセッサーで砕くと美味しいドレッシングになります。
これをスライストマトに掛けて食べるのが好きです。
第2061回「新たな元号、令和についてどう思いますか」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「新たな元号、令和についてどう思いますか」です新たに元号が「令和」に変わり、早いもので3ヶ月経ちましたね「令和」という響きにもだんだん慣れてきました出典は日本最古の歌集である万葉集だそうで「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」という意味がこめられているとのこと華やかな印象で葉月は大変気に入っております平成には様々な文化が...
FC2 トラックバックテーマ:「新たな元号、令和についてどう思いますか」
まだ生活の中で言葉として使う機会がなく、あまり実感ないです。
最近は大抵、西暦で話をすることが多いので。
でもそのうち慣れ親しんでくるのでしょう・・・
ハッピーターン えだ豆味

新潟県産くろさき茶豆のパウダー使用。
ゆでたてのえだ豆の風味と「ハッピーターン」の甘じょっぱさが相性ぴったりです。
- メーカーサイトより -
なかなか美味しかったです。
おすすめ
福井大輔 & PEKE(O.A.) ライブ

『ROAD21-MY DUSTY ROAD 2019/ Meet the Western Summer』
2019/08/08
OPEN 20時
START 20時30~
2,000円 1Drink付き
飛び入りライブ Vol.108

2019/7/30 (火)
19時半オープン
20時ごろからスタート
参加費 飲食代
「岡山ぎょうざ祭り」~恋する餃子に包まれて



行ってきました。
何軒か周り、餃子と焼き飯を。
いろんな味の餃子が食べれて楽しかった・・・・・
「岡山ぎょうざ祭り」~恋する餃子に包まれて~

「岡山ぎょうざ祭り」~恋する餃子に包まれて~
とりあえずチケット買いました。
行かないとな・・・
森永ミルクキャラメルかき氷アイス

最近はまってる、森永ミルクキャラメルのアイスクリーム。
キャラメルソースは当然ですが、中に小さく砕いた氷とキャラメルが入っていておいしい。
第2060回「もし自分の名前を変えれるとしたら」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「もし自分の名前を変えれるとしたら」です自分が与えられた名前は簡単には変えることができませんがもし変えられるとしたらどのような名前にしたいですか?葉月は本名が三文字なので二文字の名前とか可愛くて憧れますそしてお花が大好きなので「百合(ゆり)」に変えられたらいいなーと思います本名も気に入っていますけどねもし自分の名前を変えれるとしたら...
FC2 トラックバックテーマ:「もし自分の名前を変えれるとしたら」
昔からときどき考えることありました。
で、いつも今の名前に読みが近い「たかし」を考えていました。
本名は昔母から祖父がつけてくれたとのこと。
大切にしないといけないんですけどね・・・
超からあげクン レッド10倍味

ローソンのあきこさんから、やたらSNSでおすすめされたから、ローソンアプリで割引クーポン出して購入。
辛い!!
おいしいけど汗が出る。
商品ページ
理事長就任

日曜日、マンションの総会で理事長就任の挨拶。
決まったのはちょっと前の理事会。
町内会で言えば町内会長みたいなもの。
大丈夫かな?
終わって近所の木庵さんにて親睦会。
理事長の初仕事が木庵さんの予約。