fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

このページ内の記事タイトルリスト

第2042回「平成の次の年号は?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の星野です今日のテーマは「平成の次の年号は?」です次の年号は2019年4月1日に発表されるようですね時間の無駄とわかっていても、ついついまじめに次の年号を考えちゃいます過去の年号では「永」が最も多く、なんと29回も使われていたとのことです平和に暮らせる世の中になってほしいものですから星野の予想は「和永」です!次の年号が発表される前に皆様で予想して新しい時代...
FC2 トラックバックテーマ:「平成の次の年号は?」



気になりますね。

昭和から平成になったとき、ピンときませんでしたが、それでも時を刻み、なじんだように次の元号も馴染むのでしょう・・・

良い時代になりますよう。


Marantz SD515DX

52595336_2740782252599391_4572957645484326912_n.jpg

店のカセットデッキ、表側に2台あるうちのSONYのデッキを、マランツのWリバースデッキに変えました。

で、SONYのデッキは座敷に行き、座敷にあったSONYのワンランク下のデッキは外そうかと。

マランツのWリバースデッキは音質的に気に入らなかったのですが、ここのところテープによる音だしが増えたので、利便性も考え持って来ました。

数十年ぶりに電源入れました。

ややテープ速度が速い。

パネル開けて、ピッチを調整するところを探し、テストテープで調整し動作も一通り確認。

A面からB面にひっくり返すのに表にまわらなくても良くなりました。

しかもリモコン付き。

明細は、
https://audio-heritage.jp/MARANTZ/player/sd515dx.html


テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用

うどん、そば自動販売機

52592570_2737121929632090_9178321738339975168_n (1)

53082597_2737121986298751_3479928527812296704_n.jpg

今回は天ぷらそば。

子供の頃、宇野港にこれがあり、直島のオバサンちに行くとき毎回ねだりました。

当時の我が家のペロの餌入れはこの器でした。


テーマ:こんなの食べてみた - ジャンル:グルメ

『土居ちゃん企画~手作り市 in倉敷』 【おひさしぶりです。編】

20190317web.jpg

『土居ちゃん企画~手作り市 in倉敷』
【おひさしぶりです。編】

3/17
Op.20:00~St.20:30

1Dr付き1,500円

完全予約制

手作りアクセサリーの販売と音楽


テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

カフェオーレ大福 / 文近堂

51608038_2735844829759800_1272338496131956736_n.jpg

文近堂の人気の大福。

とても美味しい・・・

他の果物の大福も気になっています。

http://www.bunkindo-kurashiki.com/


テーマ:和菓子 - ジャンル:グルメ

大戸屋

52581012_2727175143960102_308117827078848512_n.jpg

51989168_2727175063960110_4280595399124713472_n.jpg

初、大戸屋。

チキンの味噌かつ煮定食。

五穀米ご飯で頂きました。

ホームページ
https://www.ootoya.com/


テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

バルクイレーサー

52051165_2726358210708462_7835387178296279040_n.jpg

「バルクイレーサー」とはなんぞや?
という人もいるでしょうが、強力な磁場を発生させる機械です。

カセットテープなどは、録音すれば前の音は消えると思ってますよね?

実は残ってます。
機種を代えて再生すると判ります。
まあ、詳しく話すと長くなるのでこれぐらいで。

これを解消するために、録音する前に一端テープを真っ白にする。

そのための機械がバルクイレーサー。
テープオーディオマニアの必需品。

一瞬でテープに録音されてる音が消えます。
昔、この作業中にうっかり腕時計を駄目にしてしまいました。
今は腕時計する習慣が無いのでいいですが。

最近、8トラテープをジャンクで仕入れてはケースを新しいのに替えて録音してますが、前の音が微妙に残るので必用です。


テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用

鶏ネギソース定食

52161695_2724575627553387_5549996528468230144_n.jpg

51861121_2724575694220047_2933142619384971264_n.jpg


先週来たとき気になってた「鶏ネギソース定食」と一品の「ズリ内皮のガーリックビネガー」。

気になっていたので食べに来ました・・・・

美味しかったです。


テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

くらわんか

52427909_2726278737383076_7847717346503294976_n.jpg

江戸時代の淀川では現在の枚方市周辺地域から「くらわんか舟」という小舟に酒や食べ物を積み込み、三十石船の客相手に「くらわんか(食べないか、飲まないか)」と売られていたのが「くらわんか酒」です。

酒造りに適した高価な米などではなく、地元で普通に食べられていた米から酒を醸し、おそらくは生酒で販売され、飲み干した客は酒茶碗をそのまま淀川へと投げ入れ、旅情を楽しんでいたのでしょう。

そんな大阪の名物ともいえる「くらわんか酒」が復活。


テーマ:日本酒 - ジャンル:グルメ

第2041回「行ったことないけど、行ってみたい国は?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「行ったことないけど、行ってみたい国は?」です冬に飽きてきて、そろそろ現実逃避したくなりますね私は微笑みの国、タイ王国に行ってみたいです昔、ガイドブックを買ったのですが、未だ行けず…もし行けるのなら、寺院を見て回ったり、虎や象を見たりきれいな海でシュノーケリングしたり…あとはトゥクトゥクというタイのタクシーにも乗ってみたいです今は寒...
FC2 トラックバックテーマ:「行ったことないけど、行ってみたい国は?」



マチュピチュ

ペルーへ行ってみたいです。

が、南米へ行くと、その後献血の際、シャーガス病のために申告が面倒。

潜伏期間が30年なので、もう少し後、60才ぐらいなら行けるかな??


イッカク

52581008_2724903187520631_5755724572888399872_n.jpg

51919799_2724903347520615_503910078840045568_n.jpg

近所のスーパーの前に新しく出来たパン屋さん。

気になるので行ってきました。

メロンパンとかいくつか購入。

美味しかったです。


テーマ:パン - ジャンル:グルメ

親鳥骨付きモモ定食 / 骨付鳥パチャマンカ連島町

51747293_2707578749253075_3412883585810563072_n.jpg

先日「おいしいよ」と、教えてもらった鳥料理店が倉敷にもあったので来ました。

「親鳥骨付きモモ定食」は少し時間掛かるとのことで、「皮のカリカリ揚げ」も。

ランチはコーヒー付きです。

以外と早く出てきました。

美味しかった~。


テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

第2040回「周りからどんな人だと言われますか?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の栄です今日のテーマは「周りからどんな人だと言われますか?」ですあなた自身が思っている自分の性格やパーソナリティと、ほかの人から言われるあなたの印象が異なっていることってありませんか「ジョハリの窓」という概念がありますがほかの人から言われて初めて気が付くこともたくさんありますよねあなたが知らない素敵なあなたを発見できるチャーンス!あなたは周りからどんな人だ...
FC2 トラックバックテーマ:「周りからどんな人だと言われますか?」



めんどくさい、こだわりの強い人

まあ、このブログ見ていればわかりますが・・・・・


やみつき旨辛 アクマのキムラー チキンラーメン

51765536_2718301781514105_8478606484182138880_n.jpg

52011384_2718301718180778_7926576493700841472_n.jpg

朝ドラの影響で、どうしてもチキンラーメンが食べたくなり、チキンラーメンを買いに行き、チキンラーメンの「アクマのキムラー」てのを買ってました。

悪魔というほど辛くはなかったですが、なかなか美味しかったです。

ホームページ
http://www.chickenramen.jp/akuma.html



テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

第2039回「あなたのカラオケの十八番はなんですか?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の椎原です今日のテーマは「あなたのカラオケの十八番はなんですか?」ですカラオケって楽しいですよね!何より思いっきり歌ってストレス発散になります一時期は好きすぎてひとりカラオケもしていたのですが、最近は行けていないので、久しぶりに思いっきり歌いたいです!椎原の十八番は「あなたにサラダ」(マイナー曲?)ですあなたのカラオケの十八番はなんですかたくさんの回答、お...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたのカラオケの十八番はなんですか?」



あまり歌をしりません・・・・

昔から自分の番が来たら、洋楽だったかな・・・


エアロスミスの「エンジェル」が好きです。


ヘッドイレーサー TEAC E-3

51694293_2715736938437256_8321522526391894016_n.jpg


8トラのヘッドが磁気を帯びて、音質がいまいちだったのでヘッドイレーサーを探してました。

カセット用のヘッドイレーサーは出してたんですが、カセット用では当然8トラカセットの形と違うので使用できない。

カセット式のを買う前に使っていた、オーブンリールデッキにも使用出来たヘッドイレーサーをずっと最近探してました。

自宅の倉庫から30年前のダンボール出して、出てきた古いマンガに目が行き足止めくらいながら。

で、やっと見つけた。

最近またカセットテープなんかが人気みたいですが、中古のラジカセやミニコン買って、テープの音がクリーニングしても悪いのはヘッドが帯磁してることがあるからです。


テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用

ダブル麻辣(マーラー)モスチーズバーガー

52376467_2709758015701815_3342091005670195200_n.jpg

しびれる花椒(ホアジャオ)ソース使用。

かなり山椒辛い!

汗出ました。

まだビリビリしてる~。

けど美味しかった。

ホームページ
https://www.mos.jp/




テーマ:ハンバーガー - ジャンル:グルメ

51515951_2711263355551281_2782923178974904320_n.jpg

今朝、仕事が終わって帰ろうとしたら・・・・

なかなか滑って歩きにくい。

運動靴で来れば良かった。

寒い中、御祝いに来てくださったお客さま、感謝です。


テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

CHEER DOWN15周年

謹啓 時下ますます御清栄のこととお喜び申し上げます。

平素は格別の御高配を賜り、心より感謝申し上げます。

さて、この度CHEER DOWNは 本日2月10日をもちまして15周年を迎えることとなりました。

これもひとえに皆様の温かい御厚情の賜物と心より深く御礼申し上げます。

これを機に、心を新たにして皆様の御期待に添えますよう一層努力してまいる所存でございます。

今後とも倍旧の御支援御愛顧を賜りますようお願い申し上げます

                                敬 白

平成31年2月10日

CHEER DOWN 店主 三浦 敦


テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

同居人はひざ、時々、頭のうえ。



最近見ているアニメ。

極度の人見知りである作家の青年と、彼が拾った猫を中心とする生活を、ザッピング形式でそれぞれの視点から描写してます。

番組ホームページ
https://hizaue.com/


テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

またも書き忘れ

書き忘れ・・・・・

毎日書いてるつもりなのに・・・・


テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

穴場神社 / 倉敷市中島

50570669_2676172352393715_4937465953618231296_n.jpg

50898604_2676172422393708_5359530203657797632_n.jpg

倉敷の穴場、その名もズバリ、

「穴場神社」。

主祭神は盤長姫命(イワナガヒメ)。

同じ倉敷市内にある木華佐久耶比咩神社の主祭神で、国母とも称される木華佐久耶比咩命のお姉さんに当たる神様です。

木華佐久耶比咩神社の記事
http://cheerdown.blog7.fc2.com/blog-entry-2149.html
http://cheerdown.blog7.fc2.com/blog-entry-2155.html

ニニギに一目惚れされた妹の木華佐久耶比咩命は美の神様とも言われてます。

二人の親である大山祇命が二人を妻としてニニギの元へ行かせたのは木華佐久耶比咩命が花のような繁栄を、盤長姫命が岩のような永遠を…という想いを込めたものであった為。

盤長姫命を気に入らず、ニニギは拒絶します。

それ故、彼ら以降に生まれた命は、現在の人類のように短命になってしまったと言われています。




テーマ:岡山県 - ジャンル:地域情報

チョコっといなり / くら寿司

51469624_2691923467485270_8496503260717252608_n.jpg

チョコっといなり。

チョコ味のアゲ、黒酢のシャリ、ホイップクリーム。

あか~ん!!

いや、ありかも・・・・・

ホームページ
http://www.kura-corpo.co.jp/


テーマ:寿司・鮨・すし - ジャンル:グルメ

未来のミライ




一月末で失効するポイントあったから、ネットレンタルで、有料映画で、一番人気のを取り敢えずレンタルしたのが「未来のミライ」ってアニメ。
ネット先行レンタルらしい。
なかなかメルヘン。
「ひいじいじ」の若い時がやたらかっこいいと思ったら、声が福山雅治だった。
お店でお客さんと鑑賞。


テーマ:映画情報 - ジャンル:映画

節分2019

51413978_2695408420470108_561667428942086144_n.jpg

昨晩は丸かぶり。
昨年、ニュースにもなった反省から、スーパーなど作りすぎないだろうと早めに購入。
恵方をアプリのコンパスで調べ頂きました~。


テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ

8トラックテープ修理

51081686_2685382371472713_1387366494937022464_n.jpg

51000310_2685382414806042_696046471618756608_n.jpg

8トラックテープはエンドレスになってます。
伸ばせばテープが輪になって繋がってます。
繋がってる部分はセイシングテープというアルミテープで結合してるのです。
このアルミで機械が一周回ったことを判断し、トラックが切り替わったりします。

このアルミのセイシングテープが経年と共に粘着力を失い外れてテープの輪が外れ再生出来なくなります。

昔はこのセイシングテープなどメンテナンスセットも販売してましたが、今はありません。

今回出てきた8トラテープも何本かテープが外れ再生出来なくなってたので、自作のセイシングテープとテープをまっすぐ並べ、まっすぐテープを貼るための台を作りました。

セイシングテープはクッキングホイルと不織布ではないPET、粘着剤はアクリルの両面テープ使用です。

幅6ミリに切り、ピンチローラーに通りやすいよう端を斜めにカットして菱形にしたテープを
貼って繋いで完了。


テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用

接点復活剤 ガリ取りくん スプレータイプ

50790837_2681970988480518_4643073201339891712_n.jpg



オーディオ用の接点復活剤が届きました。

先日引っ張り出した8トラックレコーダー、テープスピード調整の可変抵抗が接点が錆びてるのか、微調整しずらいのと、マニュアル録音とオートレベルコントロールの切り替えをした時のガリ音があり、たまにマニュアルだと右チャンネルが入力されない。

何度かスイッチを押すと入力できますが。

で、ダメ元で使ってみました。

接点復活剤を接点に吹き付け、テープスピードの可変抵抗を右左と回す。

かなりしつこく回す。

何と微調整できるようになりました。

もうひとつのスイッチ切り替えのノイズと入力途切れも解消。

オーディオ用の接点復活剤は結構高価なんですが、量も多くリーズニブルです。

で、8トラのミュージックテープを再生しながらデジタル音源で同じ曲を再生し、聞き比べながらスピード調整。

ほぼ同一のピッチに合わせた。

まあ、またベルトとか伸びたら変わるのだけど、アナログの曖昧さが好きです。



テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用

辛子めんたい / 福さ屋

50724706_2676536235690660_6038804222395285504_n.jpg

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【福さ屋】辛子めんたい 有色 175g【九州福岡土産】
価格:1944円(税込、送料別) (2019/2/1時点)




50583800_2676536289023988_501679070963040256_n.jpg

メーカーサイト
http://www.fukusaya.info/

先日、ハンペンブラザーズが福岡経由で倉敷へ。

お土産で頂いた「辛子めんたい」。

先ほど晩御飯で頂きました。

うんまい!

ありがとうございました!


テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

01 | 2019/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ