このページ内の記事タイトルリスト
再 年末年始の営業案内
平成30年12月吉日
お客様各位
Bar CHEER DOWN
年末年始営業のお知らせ
拝啓
歳末の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、本年度の年末年始につきましては、下記のとおり休業させていただきますので、高配賜りますようお知らせ申し上げます。
敬具
記
年末年始休業日
平成31年1月1日
以上
昨晩は
まあまあ忙しかったです。
で、終わってからお客さん二人とドゥービーへ。
朝まで飲んでました。
お好み焼きせんべい

大阪土産で頂きました。
マヨネーズとキャベツの二つの味。
美味しかったです。
第2033回「2018年で一番がんばったことは何ですか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の今城です今日のテーマは「2018年で一番がんばったことは何ですか?」です2018年の今年もあっという間に終わりですね今年1年を振り返ってみていろいろな変化があったかと思いますがこの1年がんばってきた自分を充分に労わってまた新しい年を迎えたいですねあなたが2018年で一番がんばったことは何ですかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使って...
FC2 トラックバックテーマ:「2018年で一番がんばったことは何ですか?」
今年は昨年より怠けたような・・・・
体力づくり、もっとがんばります。
Distance / アナログ盤

宇多田ヒカルのセカンドアルバム「Distance」のアナログ盤。
僕はCDも持ってるんですが、やはりアナログをちゃんとしたシステムで聴くと音が良い。
後、ビックリしたのは、ジャケット。
CDは写真だけど、アナログ盤のジャケットはCDの写真を元にイラストになってました。
アリー / スター誕生
公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/starisborn/ジャクソン・メインはカントリー歌手として名を馳せていたが、ドラッグと酒に溺れる生活を送っていた。
そんなジャクソンを公私共に支えていたのが、兄のボビーであった。
カリフォルニア州でのコンサートの後、ジャクソンはドラァグ・バーに立ち寄った。
しばらくしてパフォーマンスが始まったが、ジャクソンはその歌に大きく心を揺さぶられることになった。
歌っていたのはバーのウェイトレス、アリーであった。
彼女の才能に感服したジャクソンは、アリーを次のコンサートで起用することにした。その話を持ちかけられたアリーは断ろうとしたが、ジャクソンの熱意に根負けして出演することになった。
感想
かなり良かったです。
ラストは悲しいですが、ガガ様が普通の女の子。
音楽ものの映画では上質の部類。
年賀状を・・・
遅れていた年賀状。
印刷していたら、インクは無くなるし、慌ててたら、宛名の方にあいさつ文わ印刷するわと・・・
まあ、なんとか今完成。
大学芋

先日頂いた鳴門金時。
大学いもにして、お客さんらに。
偏見だが、女子はイモ、カボチャ、マメが好きである。
バッテリー

しばらく乗っていなかったボルティ、バッテリー上がってた。
直結してエンジン掛けて久しぶりに乗りました。
大掃除
ちょっとずつ大掃除・・・
レンジ周りの洗剤がいがいと高い。
ドラッグストアのレジ、年末で長蛇の列。
年賀状もしないとな・・・
長良ういろ

岐阜の「長良ういろ」頂きました。
「ういろう」ではなく「ういろ」。
岐阜のういろははじめてです。
ホームページ
http://www.nagara-uiro.jp/
LOYCEのチョコ

LOYCEのチョコわ頂きました。
コーヒーと一緒に頂いてます。
第2032回「あなたが尊敬する人は誰ですか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の結城です今日のテーマは「あなたが尊敬する人は誰ですか?」です尊敬する人や憧れを抱く人はいますか?こんな人になってみたい!と感動して、考え方を真似してみたり、同じものを持ってみたり、自分を変えるきっかけを与えてくれますよね結城はといいますと、学生のときに『福翁自伝』を読んで以来福沢諭吉を大尊敬しておりますちょっと渋すぎるかな...あなたが尊敬する人は誰です...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたが尊敬する人は誰ですか?」
土方歳三
尊敬というより憧れです。
以前、函館に行ったのも、土方さんゆかりの地だからです。
京都時代の鬼の副隊長から、土地の人にも慕われた函館時代。
学ぶべきところの多い人物。
小樽ビール

北海道土産で頂きました。
楽しみ・・・・
第2031回「あなたの朝の習慣は何ですか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の結城です今日のテーマは「あなたの朝の習慣は何ですか?」です「朝を制する者は一日を制す」と言いますが、一日のスタートである朝ってやっぱり大切ですよね朝に余裕をもって、充実させると一日のエネルギーが沸いてきます結城の朝の習慣は、ズバリ冷え性改善の「ラジオ体操」です!身体の血の巡りが良くなるので意外におすすめですあなたの朝の習慣は何ですかたくさんの回答、お待ち...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの朝の習慣は何ですか?」
仕事が夜なので、起床がお昼。
とりあえず食事です。
その後、ジムへ行くか、何をするか予定をたてます。
マルオン




お店の灯油を買おうと店にタンクを取りに。
お隣の駐車場が以外とガラガラ。
で、予約もしてないけどステーキランチ。
いつもワガママで、ステーキソースとは別にワサビと塩を頂きます。
途中から人が増え、周りの人はハンバーグランチ。
なんかメチャメチャ美味しそうでした。
次回はハンバーグランチします。
昭和元禄落語心中
最近見たアニメでかなりはまりました。
NHKのドラマでも実写版が人気みたいです。
年末年始の営業案内
平成30年12月吉日
お客様各位
Bar CHEER DOWN
年末年始営業のお知らせ
拝啓
歳末の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、本年度の年末年始につきましては、下記のとおり休業させていただきますので、高配賜りますようお知らせ申し上げます。
敬具
記
年末年始休業日
平成31年1月1日
以上
倉敷花火 Volume.5 半片ブラザーズ×京田つよし×PEKE LIVE at CHEER DOWN

2019・01・20(日)
岡山県倉敷
Bar CHEER DOWN
OPEN 19:30~ START 20:00~
adv¥2,000(ドリンク込) 要1ドリンクオーダー
出演
半片ブラザーズ(東京)
http://www.han-pen.com/京田つよし
PEKE(ニシナミユキ)
086-426-4455
倉敷市稲荷町8-21
おすそわけのイチゴ

昨晩お客さんから御歳暮のおすそわけで頂いたイチゴ。
形も絵にかいたようなイチゴ。
なにも付けなくても甘かった。
一粒300円とみた。
昨晩は疲れてなにも出来なかったけど、今朝頂きました。
ちょっと幸せな気分になれた。
またも書き忘れ
博多通りもん

大好きな「博多通りもん」。
福岡土産で頂きました。
明太子頂くよりうれしいかも・・・
38回忌

昨晩はオープンからレノン。
ジョンには辛口なこと言ってますが、一応アルバムは中学の頃から集めて大事にしてます。
落合羊羮 / 西口屋


西口屋の落合羊羮。
倉敷市内だと、高瀬舟は買いやすいですが、久しぶりの西口屋さんの羊羮。
すでに表面が糖がガリガリ。
久しぶりに頂きました。
書き忘れ
ジョニーウォーカーブルーラベル


先日、ジョニーウォーカーのブルーラベル、何と最初の注文が。
男の子が、
「お給料出たら呑みに来ます」
って言って、ついに開封。
その時僕も少し味見。
いつもBBQの時とか、スキットルにジョニ黒入れて呑むのですが、ブルーラベル、段違い過ぎる。
今日、自分のためにワンショット。
マジ美味い。
並べたジョニ黒のボトルが小さく見えてるのは内容量ではなく、ブルーラベルのボトルは初期のジョニーウォーカーのボトルを再現したため分厚いんです。
第2030回「あなたの座右の銘は何ですか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の結城です今日のテーマは「あなたの座右の銘は何ですか?」です毎日の生活を送っている中で、自分を支えてくれるような言葉やフレーズ、いわゆる座右の銘ってありませんか結城の座右の銘は、毎日成長、進歩していきたいという思いから「 日進月歩 」 を掲げております毎日をエネルギッシュに送る元気の素になっていますあなたの座右の銘はズバリ何ですか?たくさんの回答、お待ちし...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの座右の銘は何ですか?」
Nothing venture, nothing win.
日本語にすると、
虎穴に入らずんば虎子を得ず。
ですね・・・・
エンシェント・エイジ2A

最近はまってるバーボンは「エンシェント・エイジ」。
通称、頭文字から2A。
10年物の写真右の「エンシェント・エンシェント・エイジ」は、Aが3つだから通称3A。
(今の3Aは8年、これはとっておきのオールドボトル)
ちなみに、ブラントンという写真左側の高級バーボン。
人気高いですが、通ぶるならブラントンはエンシェント・エイジが作ってることは知ってて欲しいです。
ブラントン用のウェアハウス、H倉庫行きに選ばれなかった原酒でエンシェント・エイジは作られます。
しめ縄リース

マンションの同じフロアのエレベーター横の部屋の奥さんがドアにクリスマスリースを掛けていた。
挨拶し、
「寒くなりましたね」
などと話し、奥さんがドアの中に消えたあとエレベーターを待ちながら、もう一度クリスマスリースを見たら、何やら違和感。
よく見たら「しめ縄」にもなってる~。
調べてみたら、最近はこういうのがあり、「クリスマスリース」と「しめ縄」が合体した「しめ縄リース」ってのがあるみたい。
日本じゃないと無い発想だなあ。
リュックカバー ザックカバー 防水 レインカバー

リュックカバー ザックカバー レインカバー
雨よけ 登山 通勤 通学 アウトドア ランドセル 雨 雪 雨対策 スーツケース 自転車 梅雨 リュック ザック リュックサック
安かったので買ってみました。
まだ雨降ってないので確認してませんが・・・