このページ内の記事タイトルリスト
belk



久しぶりにバイクで王子ヶ岳へ。
以前は廃墟だった場所が綺麗になり、カフェに。
絶景を見ながら一息。
周りには、あいかわらずニャンコたち。
・・・・・・・・・・・・・・・・
belk
café on the hill.
.
10:00-18:30(18:00LO)
毎日営業
.
岡山県倉敷市児島唐琴町7
王子が岳パークセンター
もっちれーぬ

もっちりふわふわ不思議な食感!
愛媛県西条市の、おおさかや 蔵はちさんの「もっちれーぬ」。
お土産で頂きました。
http://www.kurahachi.co.jp/
ホワイトアルバム50周年記念盤
お彼岸
第2419回「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」です今日は敬老の日ですね年長の方を敬い、感謝の気持ちを伝えるための日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?私は大好きな祖父母に会いに行きたいのですが今年は会いに行けなさそうなので電話で感謝の気持ちを伝えたいと思いますせっかくの敬老の日なのでおじいちゃんおばあちゃんとの思い出を振り返ってみませ...
FC2 トラックバックテーマ:「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」
先日お墓参りに行きました。
父方の祖父は、二歳ぐらいまでは遊びに行ってました。
行く度に、僕を「高い高い」してくれました。
覚えているのは、祖父の親指が曲がっていたこと・・・
大工仕事をしていて、電気のこぎりで誤って切り落としてしまい、その後繋いだのですが曲がってしまったとのこと。
顔も覚えていませんが、毎回曲がった指で僕を持ち上げてしてくれた「高い高い」だけは覚えています。
また行ってきました。
夏に紹介した愛媛県西条市のログカフェさん。
http://cheerdown.blog7.fc2.com/blog-entry-4407.htmlまたお彼岸でお墓参りのついでに行ってきました。



今回の週替わりランチ。
クラムチャウダー
フライドポテト
玉子のチーズ焼きライス
サラダ
ゼリー
パン
アイスコーヒー
お腹いっぱいです。
秋のお彼岸
本日はお墓参り・・・に行ってるハズ。
実は、早朝にこのブログ書いてます。
今日は日中、書く暇がないので、前もって。
また報告します(笑)。
ビートルズの映画『レット・イット・ビー』がリニューアル
ビートルズの映画『レット・イット・ビー』がリニューアルのニュースが
こちら。オリジナルを知らない世代が増えたから、いいように作り替えるんかな?
まあ買うけど
ビリヤニ

お客さんに頂いたビリヤニ。
長粒米頂くのは90年代初頭の米不足の時以来です。
どうやらそのお客さんがFacebookにお米を頂いた記事書いて、僕がビリヤニのリクエストしたらしい。
最近おじいちゃんになってよく覚えてない。
パクチーたっぷりのビリヤニ。
無理かと思ったら、美味しかったです。
サワークリーム掛けて頂きました。
骨付きチキンが隠れてました。
知らずに骨に噛みついた。
虹色の湖 / 中村晃子

EPの整理していて出てきた中村晃子さんの4曲入りコンパクト盤。
昔GSブームの頃、歌謡曲もGSぽくしてたんですが、ジャガーズの映画で中村晃子さんがジャガーズの演奏で「虹色の湖」。
原曲はジャガーズの演奏ではないけど、ジャガーズバージョンのファズギターがカッケー。
ギターを耳コピしたけど、Bmスタートのお洒落なコード進行。
ジャガーズバージョンのギターはちょっとムズいけど。
子供の頃はピンキラやこういうノリの曲が好きで買ったけど、今頃ギターコードコピーして思い出したようにハマる。
若い頃ネオGSのバンドしたけど、こんなオサレなバンドしたい。
出来たらボーカルの女の子は外巻きボブでミニのサイケなワンピ。
原曲も好きだから、ギターちゃんと弾けるようになろう・・・・
ビーフカレー




いつもお店のカレーはスジ肉です。
お隣のステーキハウスから仕入れるお肉はビーフシチューなんですが、今回初めてビーフカレー。
サイコロステーキ山盛り焼いて、玉ねぎしっかり炒め、あとは秘密。
味見したらめちゃ美味しかったのは、たぶんお肉の出汁の力かな。
昨日の様子



飛び入りライブ、約10人ぐらい歌ってくださったんですが、忙しくしてて、あんまり写真写せなかった。
観光のお客さんもいたからバタバタ。
コロンビアから来た女の子、レコードが好きで、ノリの良いのが好きって言っておきながら、ピンクフロイドも好きとか。
ライブの後、ピンクフロイドの「アニマルズ」というアルバム聴かせてと。
初めてレコードで「アニマルズ」を聴いて喜んでました。
若いに以外と古いロックのマニア。
久しぶりに神奈川からどいちゃん。
シュウマイありがとう~。
本日は飛び入りライブ

よければ聴くだけでも遊びに来てくださいね。
影がチラチラ・・・
三番早い時間に、店でカレーの下ごしらえしていたら、ドアの小窓に影がチラチラ。
外に出て小窓をみたら蝶でした。

また同じの・・・
以前紹介したカレーハウス十八番館さん。次回来たときは違うのを注文と思うのですが、やっぱりカツカレー。
また条件反射で注文しちゃいました・・・
第2418回「やらなきゃいけないのに、まだやっていないこと」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の東條です今日のテーマは「やらなきゃいけないのに、まだやっていないこと」です「あれをやらなければいけない・・・でもやっていない・・・」ということはありませんか?やらなきゃいけないとわかっているし、頭の片隅にいつもあるけどなかなか行動に移せない、ということはありませんか私は今、ベランダが超絶汚いので、掃除をしようしようと、夏の初めくらいから思っていますが、ま...
FC2 トラックバックテーマ:「やらなきゃいけないのに、まだやっていないこと」
お店のメニューのスモークチーズが無くなったのに、まだ作っていません・・・・
9月の飛び入りライブ

2018/9/18 (火)
19時半オープン
20時30分ごろからスタート
参加費 飲食代
ミニミニトマト

春に冷麺に使おうとミニトマトを植えました。
完熟になっても、ミニ以下の大きさ。
一番大きくてもパチンコ玉ぐらい。
失敗と思って冷麺には使わなかった。
味はちゃんとトマト。
いまだに、頑張って世話しても小さいまま。
ひょっとしたら失敗ではなく、僕は「ミニミニトマト」という、新しい品種を作り出したのかも知れない。
市場でニーズがあるようなら、登録しないとな。
余ったギョーザ

これは何かと言うと、先日の餃子の余り。
皮が二枚残ったけど、種が多く余った。
で、二枚の皮に余った種を挟みどら焼みたいにして後日食べようと凍らしてました。
勢いで作ったけど、ちゃんと焼けるのかな?
水餃子が妥当かも・・・
夜マック


夜マック。
100円プラスでパティがプラスできます。
「パティはプラスできるけど、フィレオフィッシュのフライはいいの?」
と、訊いたら、大丈夫とのこと。
ダブルフィレオフィッシュバーガーしてみた。
ギョーザ
エジプト・ステーション / ポール・マッカートニー 届きました

エジプト・ステーション
1. オープニング・ステーション
2. アイ・ドント・ノウ
3. カム・オン・トゥ・ミー
4. ハッピー・ウィズ・ユー
5. フー・ケアズ
6. ファー・ユー
7. コンフィダンテ
8. ピープル・ウォント・ピース
9. ハンド・イン・ハンド
10. ドミノズ
11. バック・イン・ブラジル
12. ドゥ・イット・ナウ
13. シーザー・ロック
14. ディスパイト・リピーティッド・ウォーニングス
15. ステーションII
16. ハント・ユー・ダウン/ネイキッド/C-リンク
17. ゲット・スターティッド (ボーナス・トラック)
18. ナッシング・フォー・フリー (ボーナス・トラック)
ちょっとテイストが「フレミングパイ」に似ている・・・好きになれそう。
楽天市場で購入
Amazonで購入
新甘泉(しんかんせん)

鳥取の「新甘泉(しんかんせん)」という梨頂きました。
「梨か~」と思って食べたら、びっくりの甘さ。
平成20年に登録された高級な梨でした。
「なんで「しんかんせん」?」て、思いましたが、ひょっとしたら、
「鳥取には「しんかんせん」がある」
と、言いたいため?
「21世紀梨」と名付けるのもベタですしね。
第2417回「誕生日の悲しい思い出」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の東條です今日のテーマは「誕生日の悲しい思い出」です9月は東條の誕生日があります誕生日は毎年、家族がお祝いをしてくれるのですが、ある年、誰も家にいなくて、家族みんなが私の誕生日を忘れてて、友達からも誕生日メールが少なくて、悲しくて悲しくて泣いた時がありますあまりに泣いたので、それからは家族が必ずお祝いをしてくれますもういい年なのですが、やはり誕生日をお祝い...
FC2 トラックバックテーマ:「誕生日の悲しい思い出」
割と誰にも気づかれず、一人で過ごす誕生日が多いです。
昨年でも知り合いの誕生日にメッセージ贈っても、自分の時には来ないとか。
もう慣れっこです(笑)。
まあ、自分も気づかないうちに同じようなことしてるかもしれませんし・・
カローラスポーツのCМ
電子音楽の世界 / ジョージ・ハリスン

例によって、自分が購入した頃はアップル帯ではありませんが、レーベルには、アップルのサブレーベルの「ザップル」がちゃんと印刷。
ジャケットはジョージのアルバム中唯一彼の描いた絵画。
詳しくは、
こちらA面B面、一曲ずつの二曲。
A:マージー壁の下で
B:超時間、超空間
ジョージが「ただのクズ」とまで言って切り捨てた作品。
ただ、擁護するなら、ザップルなんで実験音楽です。
実験なら成果があるわけで、その成果は「アビーロード」の4曲に活かされますし、このモーグがなければ「アビーロード」は違ったものになっていたことは事実。
「オールシングス・マスト・パス」の「I Remember Jeep」にも使われてます。
トランス、テクノ、ノイズといったジャンルが確立された現在ならもっと受け入れられるでしょう。



初さんま

先日頂いたスダチ。
今年初となるサンマを買ってきて、美味しく頂きました。
ちょっとツーリング


ずっとミラーにバッタ。
25キロほど一緒にツーリング。
山につくと飛んでいきました。
引っ越したかったのかな・・・・
電気工事

表の昭明が片方点かないので、電球交換。
が、点かない。
どうやら断線している。
で、コードの被服を剥いて配線をしなおしたいが、電線がギリギリで結線できない。
しかたなく器具を外し、中のVA線を変えることにする。
が、適当な電源コードが無い。
しかたなく、スピーカーコードを代用。
パイプから赤と黒のコードを伸ばし結線。
電気屋さんに頼んだら高いからね。
ただ、脚立が無く、ずっと手を上げての作業で、鎖骨を折った左の肩がだるくなりました。
ぼちぼちオイル交換
昨年11月にオイル交換して、すっかり忘れてました。
で、本日オイル交換。
でも雨が・・・
予約してるのでカッパ着て行こうかな。