fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

このページ内の記事タイトルリスト

パラダイスシアター / スティックス

スティックスの「パラダイスシアター」。

36512471_2244808415530113_460805842891964416_n.jpg


1981年のアルバム。

久しぶりにレコードで聴きたくなって店に持って行き爆音で。

特に「ザ・ベスト・オブ・タイムズ」が聴きたかった。



このアルバムなんかは特にLPじゃないと意味がない。

ジャケットに「レーザーエッチング」の注意書のシール。

36521298_2244808555530099_4312236547748397056_n.jpg


B面に、写真のように入れ墨が入ってる。

36569236_2244808625530092_2930019405066665984_n.jpg

「Styx」の文字とアートが。

最初、何が汚れてるんだろ?と焦った。

光の反射で虹色に輝く。

特殊加工につき、盤は直輸入みたい。

「曲間などで若干ノイズがありますが・・」とシールに書いてるが、当時は、

「そんなこといいから、高音質にしてくれ」

と、思った。

もうひとつはジャケット。

表は「Theatre」裏は「Theater」。

36550583_2244808742196747_5423175743469256704_n.jpg

36530556_2244808812196740_144826945761181696_n.jpg

「Theatre」が英国式のつづりで、「Theater」が米国式のつづりという違いになるのですが、アメリカではかつて、単語を発音した通りのつづりにしてアメリカ独自のスペルを作ろうとする試みがあったらしいので、恐らくはパラダイス・シアターのオープンからクローズするまでの時の流れというものをこのスペルの違いで示しているらしい。

Amazonで購入

パラダイス・シアター(紙ジャケット仕様)

楽天市場で購入




テーマ:洋楽 - ジャンル:音楽
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ