fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

このページ内の記事タイトルリスト

NEW-2014ジャパン・ツアー・エディション(DVD付) / ポール・マッカートニー

楽天市場で購入。


NEW-2014ジャパン・ツアー・エディション(DVD付)NEW-2014ジャパン・ツアー・エディション(DVD付)
(2014/05/07)
ポール・マッカートニー

商品詳細を見る
Amazonで購入。

NEW-2014ジャパン・ツアー・エディション(DVD付) / ポール・マッカートニー [DVD付SHM-CD]

NEW-2014ジャパン・ツアー・エディション(DVD付) / ポール・マッカートニー [DVD付SHM-CD]

ヤフーショッピングで購入。

以前紹介した、ポール・マッカートニーの最新ヒットアルバム。

五月の再来日にあわせて、初回限定で「NEW-2014ジャパン・ツアー・エディション(DVD付) 」が発売されます。

まだ「NEW」を持ってない人、チャンスです。

買いなおそうかな・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

NEW-2014ジャパン・ツアー・エディション(DVD付)

★仕様/特典
■限定生産盤:CD+DVD
■来日記念盤
■日本独自企画

祝再来日!国立競技場を含む来日公演が決定!
再来日を記念し、昨年大ヒットを記録したアルバム『NEW』のジャパン・ツアー・エディション発売!
昨年のアウト・ゼアー ジャパン・ツアーのライヴ映像2曲を含む豪華ボーナスDVDを加えた、
ポールから愛する日本のファンへのスペシャル・プレゼント!
ザ・ビートルズ、ウイングス、ソロと、長きに亘るキャリアの中で数多くの名曲と伝説を創りつづけてきた
最高のロック・レジェンド、ポール・マッカートニー。
気鋭のプロデューサー陣と共同制作した6年ぶりオリジナル・スタジオ・アルバム『NEW』。
ポール自ら“バック・トゥ・ザ・ビートルズ”アルバムと語る、冒険心あふれる瑞々しいサウンドが絶賛され、
国内で10万枚の大ヒットを記録。先ごろ発表された第6回CDショップ大賞でも「洋楽賞」を獲得しました。
また、昨年11月に11年ぶりとなる日本ツアーが実現。文字通り、日本全土にポール旋風が吹き荒れました。

本作は、ボーナスDVDを加えた再来日を記念した日本オンリーのツアー・エディション!
DVDには昨年の東京ドーム公演からライヴ映像を2曲、さらに昨年の海外ツアーやアルバムの制作過程を追ったドキュメンタリー、
そしてミュージック・ビデオを収録した、約80分の豪華コンテンツを収録!

■参加プロデューサー:マーク・ロンソン、ポール・エプワース、イーサン・ジョンズ、ジャイルズ・マーティン

<収録内容>
【CD】(UCCO-3048)と同内容。
1.セイヴ・アス
2.アリゲイター
3.オン・マイ・ウェイ・トゥ・ワーク
4.クイーニー・アイ
5.アーリー・デイズ
6.NEW
7.アプリシエイト
8.エヴリバディ・アウト・ゼアー
9.ホザンナ
10.アイ・キャン・ベット
11.ルッキング・アット・ハー
12.ロード
13.ターンド・アウト[ボーナス・トラック]
14.ゲット・ミー・アウト・オブ・ヒア[ボーナス・トラック]
15.ストラグル[日本盤ボーナス・トラック]
16.スケアード[シークレット・トラック]

【DVD】
■セイヴ・アス(2013年11月21日、東京ドーム公演のライヴ映像)
■エヴリバディ・アウト・ゼアー(2013年11月21日、東京ドーム公演のライヴ映像)
■ア・ランデヴー・ウィズ・ポール・マッカートニー (2013年のアメリカ/カナダ・ツアーを追ったドキュメンタリー)
■NEW(Lyric Video)
■クイーニー・アイ(Music Video)
■サムシング・ニュー(アルバム『NEW』の制作過程を追ったドキュメンタリー)



テーマ:THE BEATLES - ジャンル:音楽

田原の春を揚げよう会2014 その後。

新聞の地方版を読んでたら、昨日の記事の内容が掲載されていました。

昨日の記事。

昨日の記事は、一昨日、天ぷらをひたすら揚げてたという内容でしたが、その様子が新聞に写真掲載。

20140429sanyonp01.jpg
クリックで大きく見れます。

写真の中央で、ライダースジャケットにマスクをした、周りの人とは空気の違う不審人物が大きな鍋で天ぷら揚げてます・・・





テーマ:岡山県 - ジャンル:地域情報

田原の春を揚げよう会2014

昨年、岡山の北の田舎町の行事の「田原の春を揚げよう会」に立ちより、山菜を採り、それらを天ぷらで頂きました。

去年の記事。

「来年、僕も手伝います」と言うと、社交辞令で「是非に」と言われる。

昨年、ローカルテレビの取材も来てて、昨年のローカルニュースを観た人が、昨年の僕のブログに先週くらいから問い合わせが僕のところにあり、僕が役場に訊いて返信したりしてました。

「これは今年は大変賑わうぞ・・・」という予感。



日曜日の早朝、仕事が終わり、ほぼ徹夜でバイクに乗り田舎町へ。

予想通り、昨年以上に若い家族連れがすでに沢山並んでました・・。

10時になり、地元の人の案内で、街から来た人たちは何か所かに分かれて山菜を撮りに散策。


みんなが帰って来ると食事が始まるので、僕は大きな鍋で、山菜以外のかき揚げやナス、サツマイモなどの天ぷらを揚げ始めます。

僕が本当に手伝いに来たので町の人に驚かれましが、しっかり二時間無休で天ぷらを揚げ、片付けもお手伝い。

好きな田舎町なんで、よく山や滝に行かしてもらってるから恩返しです。

田原の春を揚げよう会2014

田原の春を揚げよう会2014

田原の春を揚げよう会2014

スタンプラリーもしっかりスタンプ貰って来ました。



テーマ:岡山県 - ジャンル:地域情報

バッドフィンガー、アゲイン

先日、バッドフィンガーのベストが出た記事を書きました。

その後、なんと、輸入盤でしか無かったワーナー時代の二作とピートが亡くなってからの「 ガラスの恋人 (Airwaves)」が紙ジャケ SHM-CDで発売されました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

涙の旅路(Badfinger) / バッドフィンガー

涙の旅路(紙ジャケ SHM-CD)涙の旅路(紙ジャケ SHM-CD)
(2014/04/16)
バッドフィンガー

商品詳細を見る
<↑アマゾン>

【CD】涙の旅路(紙ジャケット仕様)/バッドフィンガー バツドフインガー

【CD】涙の旅路(紙ジャケット仕様)/バッドフィンガー バツドフインガー

<↑ヤフーショッピング>



以前の記事。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Wish You Were Here(素敵な君) / バッドフィンガー

素敵な君(紙ジャケ SHM-CD)素敵な君(紙ジャケ SHM-CD)
(2014/04/16)
バッドフィンガー

商品詳細を見る
<↑アマゾン>

【CD】素敵な君(紙ジャケット仕様)/バッドフィンガー バツドフインガー

【CD】素敵な君(紙ジャケット仕様)/バッドフィンガー バツドフインガー

<↑ヤフーショッピング>



以前の記事。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ガラスの恋人 (Airwaves) / バッドフィンガー

ガラスの恋人(紙ジャケ SHM-CD)ガラスの恋人(紙ジャケ SHM-CD)
(2014/04/16)
バッドフィンガー

商品詳細を見る
<↑アマゾン>


【CD】ガラスの恋人(紙ジャケット仕様)/バッドフィンガー バツドフインガー

【CD】ガラスの恋人(紙ジャケット仕様)/バッドフィンガー バツドフインガー

<↑ヤフーショッピング>




以前の記事。

・・・・・・・・・・・・・・・・

これは、洋楽ロック史の事件。

タブーにも近い、バッドフィンガーの悲劇。

つまらんしょもないバンドなら判るが、彼らの音源は発表を拒む、目に見えない力が働いているような感さえあった。

何度も言おう。

バッドフィンガーに駄作なし!!



テーマ:洋楽ロック - ジャンル:音楽

cafe' de 紅緒 / 岡山県高梁市

cafe' de 紅緒

高梁市にいくと、時々行くCafe。

とても落ち着いた雰囲気の素敵なお店です。

cafe' de 紅緒

なかはかなり広いです。


cafe' de 紅緒
B&Wのスピーカがオシャレ・・

cafe' de 紅緒

cafe' de 紅緒

cafe' de 紅緒

cafe' de 紅緒

cafe' de 紅緒
パスタランチ。スープとコーヒーデザート付き。

cafe' de 紅緒
別の日のAランチ。スープとコーヒーデザート付き。

cafe' de 紅緒
また別の日のAランチ。スープとコーヒーデザート付き。

日替わりでA、Bランチから選べます。


cafe' de 紅緒
食後のコーヒーとデザート。

cafe' de 紅緒
フェルメールの「ターバンを巻いた少女」。

cafe' de 紅緒
焙煎機のところにもフェルメールの画集が・・・

フェルメールってとこがセンスいいです。

cafe' de 紅緒
実は、ワッフルで評判のお店だったりしす。


cafe' de 紅緒

■ 住所 〒716-0033
岡山県高梁市南町43



■ TEL 0866 (22) 1205
FAX 0866 (22) 1216

■ 営業時間
 10:00~17:00

■ 定休日
 日曜日 、土曜日  

祝日は不定休(お店にお問い合わせください)

■ Web
http://www.beniwo2009.com/cafe-concept/



テーマ:岡山県 - ジャンル:地域情報

続々々ブログダイエット 64

weight20140424.jpg

前回より。

いつも週末に少し食べ過ぎてしまいます・・・・

現在
身長171cm
体重70.1㎏
年齢50歳。

運動内容、摂取したものはTwitter、facebookにて随時報告。


おうち居酒屋 美佐子 倉敷市

居酒屋 美佐子
クリックで大きく見れます。

居酒屋 美佐子

近所の住宅街の一軒に看板が・・・

居酒屋さんが出来て、ランチもされている。

ということで、早速行ってきました。

本当に「あうち居酒屋」の看板通り、普通のおうちのダイニングでランチ。

奥には畳の居間の部屋にテーブルも・・・

頂いたのは「長芋のトロトロ焼き定食」。

長芋を鉄板でお好み焼きのように焼いてます。

非常においしかったです。

オニギリと小鉢が付いています。

居酒屋 美佐子

居酒屋 美佐子

おうち居酒屋 美佐子

倉敷市南町7-10

086-434-2376



テーマ:岡山県 - ジャンル:地域情報

空をとびたいなぁ・・・・

2014042201.jpg

2014042202.jpg

暖かくなってきて、近所の動物たちも活発に行動しはじめました。

昨日、自宅の向かいのビルの自転車置き場の屋根の上に、いつもこの辺をウロウロしている見なれたノラ猫が・・

居眠りしてるのかな?と思ったが、ずっと上を見上げてる。

ふと上を見ると、ハトが留まっていました。



にゃんこはハトをずっと見つめ、ソワソワ。

獲物として見ているのか、自分もハトのように飛びたくて羨望の目で観ているのか・・・・

ひょっとしたら、ハトさんとお友達になりたいのかも。


テーマ:日記 - ジャンル:日記

CHEER DOWN 10th coaster

CHEER DOWN 10th coaster

カクテルを出す場合、基本的にロングドリンクを供する時に、コースターはグラスの下に敷きます。

CHEER DOWN 10th coaster

ロングドリンクを頼んでね・・・(笑)


テーマ:雑貨 - ジャンル:その他

YOSOGAI / Jeff Beck ジェフベック

楽天市場で購入。

YOSOGAI

YOSOGAI
ヤフーショッピングで購入。


YOSOGAIYOSOGAI
(2014/04/05)
ジェフ・ベック

商品詳細を見る
Amazonで購入。


Amazon MP3ダウンロード。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

YOSOGAI / Jeff Beck

3曲だけでもジェフの新作、しかも日本限定です。

CDは1500円。。

1、「LOADED」

2、「WHY GIVE IT AWAY」

3、「DANNY BOY」


イメルダ・メイとのライブ音源です。
このCDの中では一番聴きごたえがあります。

ヴァラエティに富んだミニCD。

ワーナーに移籍してからは精力的に活動するようになりましたね。



テーマ:洋楽ロック - ジャンル:音楽

タケノコおいしい!!2014

201404takenoko01.jpg

今年は筍が豊作のようです。

若い頃は、まったく「美味しい」と思わなかった食材ですが、歳とともに根野菜がすきになりました。

筍が根野菜なのかは知りませんが、ゴボウやニンジなども今はかなり食べます。

特に2011年ごろにダイエットして食事制限していたころに、舌が変わったのか、オムライスとかハンバーグより、キンピラや焼き魚が好きになりました。

たぶん、あまり食事していなかったので、味の刺激のキツいものがツラくなったのでしょう。

お酒の好みも変わりました。

ハードで刺激のキツいウイスキーより、マイルドな味わいのモノを好むようになったり、作るカクテルも、やや柔らかくなったような気がします。

・・・・・・・・・・・・・

で、今まで見向きもしなかった筍。

最近では頂くとありがたいです。

以前は調理も面倒でしたが、みごとな筍を頂いて、喜んで灰汁鳥取りのために必要な、ヌカを調達にいつも行くコイン精米所へ無料のヌカを取りに行きました。

すると、いつもなら山ほどあるヌカがほとんどありません。

「みんな、タケノコを炊くの持って帰って品切れなんだな・・・」

と、思いました。

なんとか小さなビニール袋一つほどかき集め、筍を鍋に。

201404takenoko02.jpg

所有の一番大きな鍋で、なんとか一つ入るぐらい。

一個づつ煮るしかありません。

・・・・・・・・・・・・

完成しました。

201404takenoko03.jpg

今回は筑前煮でしたが、残りはもっと大きく炊いて、二日目に炊いた筍を天ぷらにするのが大好きです・・・

とうぜん醤油はいつものでした。


テーマ:季節の味 - ジャンル:グルメ

BRIGESTONE(ブリヂストン) TRAIL WING TW301 (FRONT) 2.75-21 45P

メーターバイザー(ウインドスクリーン)

以前、バイクの後輪タイヤを交換したことは書きました。

で、新品です。

BRIGESTONE(ブリヂストン) TRAIL WING TW301 (FRONT) 2.75-21 45P

BRIGESTONE(ブリヂストン) TRAIL WING TW301 (FRONT) 2.75-21 45P W [ MCS09454 ] MCS09454BRIGESTONE(ブリヂストン) TRAIL WING TW301 (FRONT) 2.75-21 45P W [ MCS09454 ] MCS09454
()
BRIDGESTONE(ブリヂストン)

商品詳細を見る


徐々に磨耗していたので気が付きませんでしたが、新品に代えたとたんハンドルが軽い!!

フロントはバイク購入時に新品にしたのですが、まさか交換するまで乗るとは・・・

まあ、若い頃のようにかっとんでいって、すぐバイクをオシャカにしたりということもないですしね。

そもそもたいぷが違うし、ゴールド免許は維持したいですしね。

関係ないけど、以前、ゴールド免許の人の隣に乗せてもらって冷や汗。

ペーパードライバーも大抵ゴールド免許なんよね・・・


テーマ:バイク用品 - ジャンル:車・バイク

続々々ブログダイエット 63

weight20140417.jpg

前回より。

先々週、先週と変わらず・・・・

今回は途中70キロ切りかけて元に戻る。

月曜、水曜日、木曜日、ジムに通う。

現在
身長171cm
体重71.4㎏
年齢50歳。

運動内容、摂取したものはTwitter、facebookにて随時報告。



primaryさんの製作教室 / カフェぱんだ


画像クリックで大きく見れます。

フレグランスオイルづくりの教室です。

定員6名

2014/4/24(木曜日)

14時~16時

料金 2,300円
ケーキ、コーヒー付き

・・・・・・・・・・・・・・・・

カフェ・ぱんだ

倉敷市川西町15-22

086-434-6886

営業時間 9:30~18:00

営業日 月曜~土曜日

休み 日曜日、祝祭日




テーマ:アロマ - ジャンル:ブログ

フリートウッド・マック Fleetwood Mac / ゼン・プレイ・オン Then Play On


ゼン・プレイ・オン(紙ジャケット SHM-CD)ゼン・プレイ・オン(紙ジャケット SHM-CD)
(2013/09/04)
フリートウッド・マック

商品詳細を見る
Amazonで購入。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

楽天市場で購入。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゼン・プレイ・オン(紙ジャケット仕様)

ゼン・プレイ・オン(紙ジャケット仕様)

ヤフーショッピングで購入。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フリート・ウッド・マックというと、70年代後半に活躍したのポップなバンドのイメージがあるが、今回紹介するのは、ピーター・グリーンが在籍した初期のブルースロックの頃のフリート・ウッド・マックの名盤「ゼン・プレイ・オン」。

初期のフリート・ウッド・マックと聞くと、ちょっとロックを聞きかじったロック小僧は「ああ、サンタナの『ブラック・マジック・ウーマン』の元曲の・・」で片付けて、ちゃんと聞いていない・・

1969年に発売されたピーター・グリーン最後のフリートウッド・マックの3作目「Then Play On」。

ダニー・カーワンが加入し5人編成。

Then Play on

1969年 リリース
Produced by Fleetwood Mac
アルバムチャート(英6位 米109位)
シングルチャート
「Oh Well」(英2位 米55位)

1.Coming Your way
2.Closing My Eyes
3.Show-Biz Blues
4.My Dream
5.Underway
6.Oh Well
7.Although The Sun Is Shining
8.Rattlesnake Shake
9.Searching For Madge
10.Fighting For Madge
11.When You Say
12.Like Crying
13.Before The Begining

聴きものはなんといっても「Oh Well」。



どう?カッチョいいだろ!!

「この曲のためにアルバムを買っても元は取れる」という人が多い名曲。

当然、カバーも多い。

Jimmy Page & Black Crowes




Live at the GreekLive at the Greek
(2000/07/04)
Jimmy Page、Black Crowes 他

商品詳細を見る



The Rockets



ツェッペリンあたりがどういうのを目指していたかわかりまますね・・・

オリジナルのアルバムフルバージョン


なんと、途中からこういう展開になります・・・


「Rattlesnake Shake」はエアロスミスもカバーしてます。




ロッキン・ザ・ジョイントロッキン・ザ・ジョイント
(2011/11/23)
エアロスミス

商品詳細を見る


これはおさえておきたいロックの名盤。


テーマ:洋楽 - ジャンル:音楽

ナッツボン / カンロ株式会社

ナッツボン

ナッツボン

楽天市場で購入。


カンロ ナッツボン 100g×6袋カンロ ナッツボン 100g×6袋
(2012/09/10)
カンロ

商品詳細を見る
Amazonで購入。

カンロ ナッツボン  6入

カンロ ナッツボン  6入

ヤフーショッピングで購入。

子供のころ大好きだった1968年誕生の「ナッツボン」。

現在も販売されていることを知ってどうしても食べたくなり大人買い・・・(「大人買い」って「大人」ってついてるが、客観的に見て、大抵、子供じみている・・)

たぶん40年ぶり・・・

落花生の形のピーナッツ味のカリッとしたキャンディーの中にクラッシュしたピーナッツがギッシリ。

一瞬にして味覚がタイムスリップ。

昭和のよい子だった人は誰でも知っていると思うキャンディーですが、今の子供たちにも食べてもらいたい絶品キャンディー。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

http://www.kanro.co.jp/">カンロ株式会社 : http://www.kanro.co.jp/




テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

半額シール

2014hangaku01.jpg

よく見ているNHKのコント番組、「LIFE!~人生に捧げるコント~」であったコントで、若い主婦が買いものをしようとすると西田尚美の演じる主婦が、それを制する。

で、店員のショーが始まり、握手の変わりに2割引きのシールを、その店員に声援を送りながらかかげた惣菜に貼っていく。

シールを貼ってもらい帰ろうとする若い主婦に、西田尚美が、「まだ甘い」と半額のシールを貼るショータイムまで付き合わせる。

結局、閉店まで付き合わされるというコントがあった・・・・

僕も半額シール好きだからワロタ。

・・・・・・・・・・・・・・・

夜のスーパーの買いもの時、半額シールを貼られた先から壮絶な奪い合い。

で、僕の考えた作戦は、欲しい商品をシールが貼られる前に確保。

同一の商品にシールが貼られ出したら、

「これもいいですか?」

と、差し出す。

シールと同時に殺到のレースには参加したくないので、もっぱらこの作戦です・・・(笑)

ルール破りではなく、「いいですか?」と声を掛けれる勇気があれば誰でも出来ます。

隣で舌打ちするオバちゃん横目に、オバちゃんのルールは無視してます・・

・・・・・・・・・・・・・・

LIFE!〜人生に捧げるコント〜

http://www.nhk.or.jp/life/



テーマ:日記 - ジャンル:日記

白いブラックサンダー / 有楽製菓

白いブラックサンダー

白いブラックサンダー

【北海道限定】白いブラックサンダー(ミニ)【北海道限定】白いブラックサンダー(ミニ)
()
ユーラク

商品詳細を見る

【北海道限定】白いブラックサンダー 12袋入【北海道限定】白いブラックサンダー 12袋入
()
ユーラク

商品詳細を見る





以前紹介『ブラックサンダー』。

お土産でブラックサンダーのホワイトチョコ、その名も『白いブラックサンダー(ミニサイズ)』!!…ん?白いのにブラック??

を、頂きました。

北海道限定のバージョン。

袋に小さな「白いブラックサンダー」が沢山入っています。

ホワイトチョコが好きな人には絶品のクランチチョコ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

http://www.yurakuseika.co.jp/">有楽製菓HP : http://www.yurakuseika.co.jp/


テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

咲き始めたよ2014・・・・その後。

2014_cheersakura01.jpg

以前の記事で、仕事場の前の桜を紹介。

その皿が散り始め、歩道には桜の花びらが沢山。

ふとみると、なにやら塊が・・・・

2014_cheersakura02.jpg

近づいてみると・・・

2014_cheersakura03.jpg

なんと、ハートでした。

・・・・・・・・・・・・・・・

その後このハートは風で消えて行ったのですが、一週間ほどした今日、同じ場所で女の子たちがなにやらしている。

2014_cheersakura04.jpg

この子たちがの仕業だったみたい・・・・かわいいね。



テーマ:桜 花見 - ジャンル:地域情報

続々々ブログダイエット 62

weight20140411.jpg

前回より。

先週と変わらず・・・・

途中2キロ太り、慌てて食事制限してました。

現在
身長171cm
体重71.4㎏
年齢50歳。

運動内容、摂取したものはTwitter、facebookにて随時報告。


まゆ最中 / 蜂の家

まゆ最中 / 蜂の家

まゆ最中 / 蜂の家

最中好きを公言してましたら、東京土産で最中を頂きました・・・

今回は蜂の家さんの「まゆ最中」。

創業昭和22年。自由が丘に本店がある老舗の和菓子屋さん「蜂の家」。

このお店を代表するお菓子でもある「まゆ最中」。

一口サイズの和菓子で、カラフルで可愛い最中です

中には5色のカラフルな繭の形をした最中が2個づつ入ってます

それぞれ小倉、ごま、白つぶし、柚子、黒糖の餡。

また食べたい・・・

・・・・・・・・・・

http://www.hachinoya.co.jp/">蜂の家さんホームページ : http://www.hachinoya.co.jp/

「お問い合わせのページ」から通信販売も出来ます。


テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

金子の桜 / 岡山県総社市

金子の桜 / 岡山県総社市
クリックで大きく見れます。

総社自動車教習所の近くの金子大池。

その池の周りの桜が満開でした。

いつものように高梁へ向かってい高梁川沿いの県道278号線をバイクで走っていると、左手に一際多く桜の咲いているところが・・・

寄り道するとみごとに満開でした。



大きな地図で見る


テーマ:桜 花見 - ジャンル:地域情報

桜2014備中町数の瀬

バイクでよく走る県道33号線の備中町の数之瀬集会所の付近は景色も良く、みごとな桜並木。

2014_kazunose02.jpg
クリックで大きくみれます。


また、少し北から対岸を見ると、そちらも桜が・・・

2014_kazunose01.jpg
クリックで大きくみれます。

この場所は秋になると曼珠沙華でみごとに赤くそまります・・・・


大きな地図で見る

ストリートビューで少し南に行くと風車の有る桜並木のあたりです。

散策してみてください。


テーマ:岡山県 - ジャンル:地域情報

井筒八ッ橋 / 井筒八ッ橋本舗

井筒八ッ橋


この春から就職した女の子が、就職前に京都旅行に行き、お土産に井筒八ッ橋本舗さんの「井筒八ッ橋」を買ってきてくださいました。

実はリクエストしちゃったんですよね、しかも「井筒八ッ橋本舗」と、銘柄指定までして・・・

実は、昔、京都の寺町筋で勤労青年時代、思いを寄せていたアルバイトの女の子や友人たちと食後に「京極一番街」の井筒八ッ橋本舗さんの二階のカフェに行き、コーヒーを飲んでいました。


大きな地図で見る

近所に友人の勤めるチェーン店のカフェもあったのですが、その女の子の好きだったのがこちらだったので・・・

1人のときは友人のお店にいったりしたのですがね。

で、今はどうか判りませんが、コーヒーを注文すると一袋「井筒八ッ橋」が付いてきました。

井筒八ッ橋

元々はそれほどすきでもなかったのですが、その後の失恋なども含めて思い出の味となりました。

以来、「八ッ橋」といえば「井筒八ッ橋本舗」さんのを頂き、当時を懐かしんでます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

八橋の名の由来は定かではなく、箏曲の祖・八橋検校を偲び箏の形を模したことに由来するとする説と、『伊勢物語』第九段「かきつばた」の舞台「三河国八橋」にちなむとする説があります。

僕はてっきりあのアーチ形から京都の鴨川に架かる橋に由来とおもっちょりました・・・恥。

(別に橋の形を模しているという説もあるらしい)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

http://www.yatsuhashi.co.jp/">井筒八ッ橋本舗HP:http://www.yatsuhashi.co.jp/


テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

ホープ&グローリー Hope & Glory / アン・ウィルソン Ann Wilson

ホープ&グローリー Hope & Glory

1. Goodbye Blue Sky - with Nancy Wilson
2. Where to Now St. Peter? - with Elton John
3. Jackson - with k.d. lang
4. We Gotta Get Out of This Place - with Wynonna
5. Immigrant Song
6. Darkness, Darkness - with Nancy Wilson
7. Bad Moon Rising - with Gretchen Wilson
8. War of Man - with Alison Krauss
9. Get Together - with Nancy Wilson, Deana Carter, and Wynonna
10. Isolation
11. A Hard Rain's a-Gonna Fall -with Rufus Wainwright and Shawn Colvin
12. Little Problems, Little Lies

13.American Tune

#13は日本盤CDのみのボーナストラック

以下は原曲のバンドの羅列。

01 - Pink Floyd
02 - Elton John
03 - Lucinda Williams
04 - The Animals
05 - Led Zeppelin
06 - The Youngbloods
07 - Creedence Clearwater Revival
08 - Neil Young
09 - The Youngbloods
10 - John Lennon
11 - Bob Dylan
13 - Paul Simon

2007年に発売され、紹介しようと思っていたら、あっという間に廃盤。

現在は輸入盤CD、MP3データの販売で購入可能。

Hope & GloryHope & Glory
(2007/09/11)
Ann Wilson

商品詳細を見る
輸入盤CD


MP3ダウンロード

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Heartのボーカルであるアン・ウィルソンが初ソロアルバムをリリースした。

ソロといっても姉妹の共演があるし、ラヴ・モンガーズ時代のことも考えれば、Heart名義と捉えてもリスナー側としては何の問題もない気がする。

長いキャリアでソロが初というが以外・・・

#12を除く全てがカバーです。

原曲、ゲスト陣ともそうそうたる顔ぶれです。

ピンクフロイドに始まり、アーシーな仕上げのツェッペリンの「移民の歌」、ジョンの「ジョンの魂」の名曲「孤独 - Isolation」、ディランの「はげしい雨が降る - A Hard Rain's a-Gonna Fall」etc。

選曲の良さプラス、アンのボーカル、もうたまらんです。


テーマ:洋楽ロック - ジャンル:音楽

ごまたまごプリン / 銀座たまや

ごまたまごプリン

東京みやげの「ごまたまごプリン」。

たまごの形の容器に濃厚なプリンとごまのソース。

かなり美味しいです・・・・

http://www.tokyotamago.com/">銀座たまやHP:http://www.tokyotamago.com/

通販でも購入出来ます。


テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

続々々ブログダイエット 61

weight20140403.jpg

前回より。

「今ぐらいで良いんじゃない?」

と、言われますが、健康診断では、もう少し落としたほうが良いという数値。

まあ、脂肪が筋肉に変わってきたと、良い方に考えておきます。

身長からすると65キロとのこと・・・

現在
身長171cm
体重71.4㎏
年齢50歳。

運動内容、摂取したものはTwitter、facebookにて随時報告。


土曜ドラマ 『ロング・グッドバイ』 / NHK

長いお別れ (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 7-1))長いお別れ (ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 7-1))
(1976/04)
レイモンド・チャンドラー

商品詳細を見る

清水 俊二訳

ロング・グッドバイ (ハヤカワ・ミステリ文庫 チ 1-11)ロング・グッドバイ (ハヤカワ・ミステリ文庫 チ 1-11)
(2010/09/09)
レイモンド・チャンドラー

商品詳細を見る

村上 春樹訳

以前紹介したレイモンド・チャンドラーのハードボイルド小説「ロング・グッドバイ」。

この春テレビドラマになります。

土曜ドラマ 『ロング・グッドバイ』

【放送予定】
 2014年4月19日(土)スタート
 総合・毎週土曜日 午後9時~9時58分(連続5回)

【原作】
 レイモンド・チャンドラー「ロング・グッドバイ」

【脚本】
 渡辺あや

【音楽】
 大友良英

【出演】
 浅野忠信  綾野剛  小雪  古田新太  冨永愛  太田莉菜  滝藤賢一
 田口トモロヲ 福島リラ 岩松 了 でんでん 泉澤祐希 やべきょうすけ
 堀部圭亮 渡辺大知 石田えり 遠藤憲一 吉田鋼太郎  柄本明 ほか

【演出】
 堀切園健太郎(NHKエンタープライズ)

【制作統括】
 城谷厚司(NHKエンタープライズ)、谷口卓敬(NHK)

浅野忠信さん連続ドラマ初主演とのこと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

映画

ロング・グッドバイ [DVD]ロング・グッドバイ [DVD]
(2014/04/17)
エリオット・グールド、スターリング・ヘイドン 他

商品詳細を見る


松田優作がこの映画にインスパイアされ、TVでは『探偵物語』、映画では『ヨコハマBJブルース』を生み出したことで知られていますね。

テレビの録画がハードディスク時代に入り、録画しやすくなってからドラマをよく診るになりました。

このドラマ、今から楽しみ。



テーマ:テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

TX-6600II / Pioneer

TX-6600II / Pioneer

仕事場のチューナーを「CT-400」からパイオニアのチューナー「TX-6600II」に替えました。

アンプが「CA-600」じゃなくなり、デザインの統一性もなくなったので・・・

まあ当時のオーソドックスなチューナー。

ただ、以前の「CT-400」のほうがFM感度が良かった。

暗い仕事場では「CT-400」より大きな窓でチューニングしやすい。

プリセットタイプのチューナーにすればいいんですけど、こういうダイヤルクルクルが好きなんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

TX-6600II / Pioneer

1976年発売

MPX部にPLL回路の専用ICを使用しており、温度や湿度に影響されやすいMPX部のセパレーション特性を安定させています。さらにローパスフィルターとして5素子構成の本格的ICフィルターを用いて特性改善を図っています。

同調時や離調時のポップノイズや局間でのノイズ、そして電源ON-OFF時やセレクタースイッチ切換時のクリック音などの雑音をカットするため、トランジスタ3個構成のミューティング回路を内蔵しています。

AMチューナー部には高集積度の専用ICが採用されています。
このICは、入力の強弱があっても常にほぼ一定の働きをさせるAGC特性が優れているため、強電界地域でも弱電界地域でも歪感の少ない、安定した音質を得ています。

FM-Autoとmono及びAMの3点セレクタースイッチは、ミューティング回路のON-OFFと組合わされたレバー式となっています。

フロントパネルに搭載されているメーターは、FM受信時にはセンターチューニングメーター、AM受信時にはシグナルメーターとして動作します。


テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用

咲き始めたよ2014

2014_cheersakura01.jpg
クリックで大きく見れます。

今日から新学期。

いつもでしたら、エイブリルフールネタとでも思っていたのですが、増税時になんとなくおちゃらけなくて・・・


そんな中、今日は良い天気で、咲き始めた仕事場の前の桜。

五分ぐらいでしょうか・・・

今週末ぐらいに満開みたいです。


テーマ:岡山県 - ジャンル:地域情報
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ