fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

このページ内の記事タイトルリスト

ソーシャル・ネットワーク / The Social Network

ソーシャル・ネットワーク チラシ
ソーシャル・ネットワーク [Blu-ray]ソーシャル・ネットワーク [Blu-ray]
(2011/12/21)
ジェシー・アイゼンバー、アンドリュー・ガーフィールド 他

商品詳細を見る

ソーシャル・ネットワーク [DVD]ソーシャル・ネットワーク [DVD]
(2011/12/21)
ジェシー・アイゼンバー、アンドリュー・ガーフィールド 他

商品詳細を見る


ソーシャル・ネットワーク / The Social Network

【 製作年 】 2010年
【 製作国 】 アメリカ
【 配給 】 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

【 スタッフ 】
監督:デヴィッド・フィンチャー
原作:ベン・メズリック
脚本:アーロン・ソーキン
撮影:ジェフ・クローネンウェス
音楽:トレント・レズナー

【 キャスト 】
ジェシー・アイゼンバーグ
アンドリュー・ガーフィールド
ジャスティン・ティンバーレイク


http://www.socialnetwork-movie.jp/">公式サイト:http://www.socialnetwork-movie.jp/



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あらすじ

2003年秋。

ハーバード大学2年生のマーク・ザッカーバーグはボストン大生の恋人のエリカと口論になり、「アンタがモテないのは性格がサイテーだからよ」と言われて振られてしまう。

怒ったマークは酔った勢いも手伝ってブログに彼女の悪口を書き並べ、さらにハーバード大のコンピュータをハッキングして女子学生の写真を集め、親友のエドゥアルド・サベリンの協力の下で女の子の顔の格付けサイト「フェイスマッシュ」を立ち上げる。

サイトは瞬く間に話題となり、公開から2時間で2万2000アクセスを記録するが、4時間後には大学側に潰されてしまう。

後日、理事会に呼び出しを食らったマークは半年の保護観察処分を受け、大学中の女学生全員から嫌われ者となる。

そこへ、ボート部に所属するエリート学生であるキャメロン&タイラー・ウィンクルボス兄弟とその友人のディヴィヤ・ナレンドラはマークの優れたプログラミング能力に目を付け、「名誉挽回のチャンス」と称し、「harvard.eduドメイン」に群がる女と出会うことを目的としたハーバード大生専用のコミュニティサイト「ハーバード・コネクション」の制作協力を依頼する。

これにヒントを得たマークはエドゥアルドをCFOとして1000ドルの融資を受けてソーシャル・ネットワーキングサイトの制作に取り掛かり、2004年初頭、「ザ・フェイスブック」が誕生する。

アイデアを盗まれたと怒るウィンクルボス兄弟とその友人。

金や女、裏切りの渦に巻き込まれていく・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

感想

映画冒頭から驚くほどスピーディーなセリフ劇で始まる本作。

アーロン・ソーキンによる本作の脚本は、162ページの大長編。

普通の映画で話すスピードでセリフを読んでみると、制作スタジオが希望していた上映時間を1時間も上回ることがわかった。

で、早口なテンポのいい映画となった。

こういうタイプの映画では途中生あくびが出ることもしばしば。

だけどドキュメンタリーだからつまらないシーンもしかたなかったりする。

そういう意味ではテンポよく話が進みおもしろかった。

ラストの主人公の寂しい姿。

で、フェードインしてくるビートルズの「ベイビー・ユーアー・ア・リッチ・マン」でエンドロール。

なかなか大音量で聴く「ベイビー・ユーアー・ア・リッチ・マン」はよかったな・・・

ただし、CDショップで確認したらサウンドトラック盤には収録されていない。

アメリカの大学のオーソリティーのサークルなど、事情が日本人にはいまいちなところも・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

脚本を担当したソーキンは実際にマーク・ザッカーバーグに取材を申し込んだが断られた。

完成した映画・書籍はfacebook側の協力は得ずに作られている。

ザッカーバーグは全米公開後に映画館を借しきり、facebook社員全員と共に見た。

「映画の中でキャストが着ているシャツやフリースは、実際僕が着ているものと同じだよ」と、衣裳に関しては評価した。


マスターの評価。

★★★☆☆っつ。




テーマ:映画感想 - ジャンル:映画
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ