fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

このページ内の記事タイトルリスト

東洋のマチュピチュ / 愛媛県新居浜市別子銅山東平地区

マチュピチュに行ってきました・・・

といっても、頭に「東洋の」という文字が付きますが。

現在幕末ブームで三菱財閥が土佐の出というのは誰でも判ってます。

住友財閥もやはり四国の出。

ここ愛媛県新居浜市の銅山で財をなしました。

・・・・・・・・・・・

僕は三歳ぐらいまでこの町に住んでいました。

当時は住友のおかげでかなり活気があったのを記憶しています。

・・・・・・・・・・・

今住む倉敷から3時間ぐらいの旅。

「東洋のマチュピチュ」と言われるのは、銅山が廃坑になり、かつて山頂にあった町が森になっていっているから。

駐車場を降りて、

「どこ?」

と思っていたら、駐車場の下が目当ての場所でした。

・・・・・・・・・・・・・

(クリックで大きく見えます)

tounaru001.jpg


tounaru002.jpg

tounaru003.jpg

tounaru004.jpg

tounaru005.jpg

煉瓦はイギリス方式で組んであり、鉄骨がH型ではなく、コの字型から戦前の建物と判ります。

ロケーションは、

「ショッカーの基地がありそう」

という感じでした。

それも戦うライダーは新一号だとバッチリのロケーション。

下まで降りて、ふと眼をやると、

「病院跡地」「娯楽施設」の標識。

好奇心に駆られ、山道に入っていきます。

昔はこの山が一つの町で、色々な人が暮らすための施設があったのです。

車でも麓からかなりの距離。

今なら道を広げて通勤や通学できるでしょうが、それが叶わぬ昔は町を山の上に持って来たのです。

・・・・・・・・・・・・

tounaru006.jpg

この橋の向こうが娯楽施設だったようです。


tounaru007.jpg

保育所の跡地。

この丸いのはプール跡でしょうか。


tounaru008.jpg

誰も来ない。

ちょっと不安・・・・

tounaru009.jpg

この橋の山手側に目をやると・・・

子供の頃なら絶対この中探検してたね。


tounaru010.jpg

だんだん辺鄙な風景になってきて不安でしたが、やっと到着。

ここを上がれば駐車場へもどれます。

・・・・・・・・・・・・・・・・

今回も思いつきの小旅行でした。

なかなかマニアックな感じでよかったです。

資料館にある活気があったころの町の写真はまさに高度成長期のニッポン。

とても懐かしい感じでした。



大きな地図で見る



テーマ:愛媛 - ジャンル:地域情報
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ