fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

このページ内の記事タイトルリスト

Windows11

244623385_6594035223940722_3478251778470029743_n.jpg

リリースされるWindows11へアップデートできるか診断。

自宅のデスクトップは大丈夫でしたが、店に置いてるラップトップはプロセッサーが「インテル® Core™ i5-4310M 」で、サポートされてない。

残念。

2025年まではWindows10でもサポートあるので、それまで使います。


テーマ:Windows - ジャンル:コンピュータ

フィッシング詐欺

フェィスブックで、前澤社長から友達申請。

ページを見ると良くできている。

何も思わずオッケーにするとメッセンジャーで下のメール。

「な訳はない」

たいていこういうの疑うので、ネットで調べるとフィッシング詐欺多発とのこと。

で、プロック。

気を付けよう。


新しいマウス

208717966_6076080785736171_7631334613521890880_n.jpg




ようやく「時短要請協力金第2期」の書類を送信。

実は、自宅のパソコンが調子悪いなと先送りしてました。

いよいよになってパソコンを使うので、一度セーフモードで試してみる。

が、解消されず。

「ひょっとしてマウスが悪い?」

通販では商品待ってられないので、パソコンショップで安いの買ってきて試して、ダメならリカバリー予定。

お店のマウスの陳列棚でこのマウスと目があってしまいました。

思わず購入。

で、マウスを変えてみたらちゃんと操作できて、書類作成完了。

リカバリーまでいかなくて良かった~。

しばらくはこのマウスを使います。


テーマ:周辺機器 - ジャンル:コンピュータ

データコピー

今回のパソコン故障で参ったのがデータの取り出し。

かなりの金額かかりました。

複数バックアップを取るようにしはじめました。


新しいパソコン

118881855_4654918521185745_7156734848174754979_o.jpg

自宅のパソコンセットアップ完了。

後はプリンターなどのドライバーを拾ったり、使うソフトをインストールなんだけど、とりあえずここまで。

なかなか疲れた。

CドライブはSSDで、中に500Gのハードディスク取り付けました。


counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ