このページ内の記事タイトルリスト
ハワイアン



ちっちゃい女の子たちが、お尻フリフリ目の前で僕らの音楽にあわせて踊る。
投げキッスのようなおしゃまなフリにこちらも楽しい。
動画撮りたかった~。
ウクレレ弾いてたから無理だけど。
Pile driver 2012 / Kurashiki ROCK’LUB ライブレポ
8/26のNabuでの「Kurashiki ROCK’LUB」。
フロアのキャパは、若い頃出ていたライブハウスぐらいでちょうど良いです。
ここでプレイしたくて、再結成の話までいったんだよね。

僕の個人的理由で、リスタートも危ぶまれたがなんとかスタート。
僕が手をあげてるのは、S.E.停止の合図。
オッチャン(スタッフのニックネーム)頼むよ。

今回担当楽器はベースでした。
取り回し安いミディアムスケールにしたため、サスティーンが弱いので足元系に頼ってます。

タオルにレスポールスタジオ。
いつものいでたちのHOTARUくん。
やっぱ、この人のボーカルは力があるわ・・・

メタルパパ。
肋骨を疲労骨折したらしい・・・・・
練習では体力温存でしたが、本番ではいつものパワフルなドラムでした。

リッチくん。
練習の度に高価なギターを持ってくるところから「リッチ」のニックネームに・・・「リッチー」とも掛っています。
本番ではミュージックマンでした。



約、2年振りのライブ。
ベースだったのですが、ベースでバンドの舞台でのパフォーマンスは30年振りぐらいかな・・・・
非常に楽しかったです。
沢山の応援、感謝いたします。
・・・・・・・・・・
そのほかの写真。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.486720878005551.119029.100000029284648&type=3&l=8a8f15d2eaまた動画などちゃんと撮れてるかまだ不明ですが、編集出来れば改めてアップしたいと思います。
ロック・ア・ゴーゴー その番外編
以前のライブ。
http://cheerdown.blog7.fc2.com/blog-entry-1539.htmlこのときの動画、アップするのすっかり忘れてました。
たぶん燃え尽きてたのでしょう・・・・
両方回せ
夢の生活
ロス疑惑・PPMD (PEACE POT MICRODOT)
加齢臭
Homelessness
キャッツアイズ再び。
以前紹介していた「キャッツアイズ」。動画のアップ忘れてた・・・(^^ゞ
今更ながら・・・
一曲目は、
「加茂の流れに」
言わずと知れたかぐや姫の曲。
京都が舞台の曲で若い頃によく聴いてました。
「ワンダフル・トゥナイト」
クラプトンは「アンプラグド」では演奏してませんが、アコギ二本で演奏してみました。
「トゥ・オブ・アス」
ビートルズの曲。
「僕にまかせてください」
以前「クラフト」の記事を書いたのは、この曲をカバーしていてのことでした・・・いまごろネタバレ。
最後は寺尾君一人でインスト。
「カヴティーナ」
ロック・ア・ゴーゴー その⑳