fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

恋歌 / 与謝野晶子

みだれ髪 (280円文庫)みだれ髪 (280円文庫)
(2011/04/15)
与謝野晶子

商品詳細を見る


与謝野晶子が鳳晶子だったころ、後の夫となる与謝野鉄幹の編集で作られた処女歌集。

「やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君」

この歌は色々な解釈があるのに人気が高く、よく使用される。

昔あったのが、1982年の サントリー ワイン 「レゼルブ」のCM。



与謝野晶子の詩に五­輪真弓さんが曲を付け、中本マリさんが歌っています。

ナスタ­ーシャ・キンスキーが出演。

歌の意味は当時よく判りませんでしたが、鮮烈に記憶に残っています。

なぜか当時ナスタ­ーシャ・キンスキーに抱いていた背徳感が歌とマッチしているように思いました。

で、この歌をまた耳にしたのが、

1986年MAZDA RX-7のCM


こちらでもこの歌が使われます。

ですが、この歌がどう関係あるのか判りませんでした。

イメージ戦略が第一のバブル期のCM。

・・・・・・・・・・・・

1998年に俵万智さんの「みだれ髪 1-2 チョコレート語訳」というのが出ました。

みだれ髪―チョコレート語訳 (河出文庫)みだれ髪―チョコレート語訳 (河出文庫)
(2002/07)
俵 万智

商品詳細を見る


この時、俵万智さんの訳では、上の歌はこうなります。

<燃える肌を抱くこともなく人生を語り続けて寂しくないの>

女性には共感できるのかもしれませんが、僕には、原文の持つ語彙力や女性のパワーが感じられませんでした。

僕はこの歌を「理屈を語るより実行」を説く詩として解釈して、男にもあてはめて、ときおり引き合いに使っていました。

・・・・・・・・・・・

最近、トヨタのSAIのCM で、またこの歌を耳にしました。

車のCMでまた使用されました。



ここでは出演している真木よう子さんが、アニマルズの「朝日のあたる家」をバックに、運転している男にこの歌を読み聞かせる。

何も言わずステアリングを握る男。

「分かるでしょ?」

と言い、物憂げに心の中で、

「口説きなサイ、ってこと」と。(ここでの「サイ」は商品のSAIと掛けたシャレ?)

クルマが走り出すと、彼女は「いじわるしちゃうから」と投げやるように告げる。

「やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君」の意味を一言で「説きなサイ、ってこと」と言い放つカッコ良さはなんだ?

僕にはこちらの語訳のほうがすんなり受け入れられた。

子供の頃に習った与謝野晶子を改めてスゴイと思った一瞬でした。

CMの曲となるアニマルズの「朝日のあたる家」


朝日のあたる家朝日のあたる家
(2012/10/31)
ジ・アニマルズ

商品詳細を見る




テーマ: - ジャンル:小説・文学

この記事に対するコメント


『朝日のあたる家』いい曲やでぇ……
【2013/09/12 20:32】 URL | いずき #a9LSzAx2 [ 編集 ] top


>いずきくん
僕は「ブーン・ブーン」が好きです。
【2013/09/12 20:50】 URL | マスター #- [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/2570-faa544ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ