fc2ブログ



『CHEER DOWN』はジョージの曲名からです。エリック・クラプトンが音楽担当した映画『リーサルウェポン』シリーズ。そのシリーズの『リーサル・ウェポン2 炎の約束』のエンディング曲でもありました。91年のクラブトンとの来日コンサートでも元気に歌っていたのが今でも忘れられません。実は『CHEER DOWN』という英語は存在しません。ジョージの造語なんです。『がんばって!』と掛け声を掛ける時に『CHEER UP !』と言いますが、ジョージは『無理をしなくていいよ』という意味でこの言葉を作りました。

マスターの独り言

ここは小さなバー、CHEER DOWN。マスターの日記です。

007 スカイフォール - Skyfall -

007 スカイフォール - Skyfall -
007/スカイフォール [Blu-ray]007/スカイフォール [Blu-ray]
(2013/08/02)
ダニエル・クレイグ、ハビエル・バルデム 他

商品詳細を見る

007/スカイフォール [DVD]007/スカイフォール [DVD]
(2013/08/02)
ダニエル・クレイグ、ハビエル・バルデム 他

商品詳細を見る

007/スカイフォール オリジナル・サウンドトラック007/スカイフォール オリジナル・サウンドトラック
(2012/11/21)
サントラ

商品詳細を見る


【 製作年 】 2012年
【 製作国 】 イギリス/アメリカ
【 配給 】 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

【 スタッフ 】
監督:サム・メンデス
プロデューサー:バーバラ・ブロッコリ / マイケル・G・ウィルソン

【 キャスト 】
ダニエル・クレイグ
ハビエル・バルデム
ジュディ・デンチ
ベレニス・マーロウ
ナオミ・ハリス
レイフ・ファインズ
アルバート・フィニー


公式サイト:http://www.skyfall.jp/

あらすじ

ジェームス・ボンドはイヴとともに、トルコでの作戦に参加していたのだが、その最中にMI6の工作員が殺され、ハードディスクが奪われた。

ハードディスクには、テロ組織に潜入している全てのNATOの工作員の情報が収められていた。

ボンドとイヴは実行犯であるフランス人傭兵パトリスを追い、ディスクを奪い返そうとする。

ボンドは肩を撃たれつつも追跡を続ける。

ボンドとパトリスが列車の上で格闘している最中、イヴはパトリスに当てる自信は無かったが、Mの命令で狙撃した。

パトリスを狙って撃った弾はボンドに当たり、ボンドは峡谷に落下する。

ボンドは「行方不明。死亡したものと推定される。」とされた。

5人のNATO工作員の名前がインターネット上に公表され、毎週さらに名前を公表していくという予告があった。

MI6の長官であるMは、情報安全委員会の議長であるガレス・マロリーとの会見で辞職を勧められる。

その会見から戻る間にMI6本部のサーバがハックされ、Mは嘲るようなメッセージを受け取る。

その直後にMI6本部が爆破され、多くのMI6職員が死亡した。

このニュースはボンドも目にするところとなり、ボンドはロンドンに戻る。

ボンドの肩に残っていた弾丸の破片からパトリスを特定し、ボンドはパトリスが暗殺のために現れる上海へ赴く。



・・・・・・・・・

感想

ダニエル・クレイグの007になってから、派手なアクションとは裏腹に、ミッション及び、敵の大義名分がちょっと小ぶりな閑がしていた。

今回も、Mへの恨みをはらすという、内輪もめの話。

が、それでも前二作よりは楽しめる。

バイクアクション、軍艦島の廃墟、アストン・マーチンDB-5のカーアクションetc。

ここ数年の007シリーズでは好きなほう。

マスターの評価。

★★★★☆4っつ。



テーマ:洋画 - ジャンル:映画

この記事に対するコメント


マスター・オブ・パペッツさんはどのボンドが好きなのか気になる。
【2012/12/05 16:20】 URL | いずき #a9LSzAx2 [ 編集 ] top


僕はピアース・ブロスナンがレミントン・テティールをしていたころから「ボンドをやればいいのに」って思ってました。
でも、今ではどのボンドも好きですよ。
大抵日常生活ではボンドより瞬間接着剤ですが・・・
【2012/12/05 22:04】 URL | マスター #- [ 編集 ] top


この記事に対するコメントの投稿
















top

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL
→http://cheerdown.blog7.fc2.com/tb.php/2283-7c1cfca4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
counter


現在の閲覧者数:

プロフィール

マスター

  • Author:マスター
  • ここは小さなバー、CHEER DOWN。今日もマスターが独り言。

Twitter

cheerdown3ura < > Reload

Facebook

CHEER DOWNのFacebookページとマスターのFacebook。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランキング

アクセスが増えると嬉しいので、よかったら上のバナーをクリックしてね。

カテゴリー

リンク (PCブラウザ)
リンク
Amazon ショッピング

記事で気になるものがあればコチラから検索してください。

楽天ショッピング

サウンドハウス

音と光の国内最大総合デパート

QRコード

QR

このブログが携帯で見れます。

Music of George

ブロとも申請フォーム
FC2プロフ
Recommended music

Badfinger - Baby Blue

「Day After Day」に続くシングル。アルバム『STRAIGHT UPストレート・アップ』(1971年)から日本、アメリカでシ ングル・カット。

ブログ内検索

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

RSSフィード
ランキング

コレコレ↓

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!

モラタメ.net

新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」

ブラックロボ